[23:03][トピック] 盗まれた流星群
[23:07][A-C] GM: 
[23:07][A-C] GM: 
[23:07][A-C] GM: 
[23:08][A-C] GM:それでは第39回 ALG持ち回りセッションを開始したいと思います
[23:08][A-C] GM:まずはPCに自己紹介をして頂きましょう
[23:08][A-C] GM:名前、クラス、加護、簡単な役割、行動値、所属、成長等が判ると助かります
[23:08][A-C] GM: 
[23:08][A-C] GM: 
[23:09][A-C] GM:では、新規参戦の久遠から
[23:10][quantum]田村さん:はい。田村・久遠 クラス:アルフ7・アルケミスト2 加護:フレイ・フレイ・ヘル 前に出ると死ぬ、場面選択魔法攻撃をもった典型的魔法使い系。
[23:11][quantum]田村さん:行動値は14が基本ですね。−3もしくは+1される事もありますが。 所属している組織が現在ありません。
[23:12][quantum]田村さん:設定としては、三縞市付近の大学都市からたまにバイトや買い出しにやってきている大学生。バイト先の一つにFSを考慮中のようです。
[23:13][quantum]田村さん:えーと、戸籍とかその他で偽りの家族が居ます。現在はそういう「家」をくれた養父母に恩返しをすべくバイトにいそしんでいます。
[23:14][quantum]田村さん:アルケミストですが、多分プロトタイプチャンバーをまねて作ってるだけでしょう、きっと。 以上で?
[23:15][A-C] GM:ふむ…クエスターとしての動きは如何なのでしょう?
[23:16][quantum]田村さん:巻き込まれれば動きますが、養父母への恩返し(アルフ観点から見て凄く残り時間が短い)優先で動いてますかね。
[23:16][A-C] GM:活動の遍歴はほぼ無いと?
[23:17][quantum]田村さん:無いですね、野良クエスターレベルで。
[23:18][A-C] GM:ふむ、野良クエスター扱いと言うとは、クエスターとしての基礎知識は如何でしょう?
[23:18][quantum]田村さん:奈落関連は知っています。ブルースフィアの組織はよくわかんない、レベル。
[23:19][A-C] GM:因みに、ミッドガルドやレリクスに関しては?
[23:20][quantum]田村さん:自分が扱えるレリクスの範囲では知識が。ミッドガルドはPL事情も相まって朧に。
[23:20][A-C] GM:了解、では最後に。外見年齢は?
[23:20][quantum]田村さん:20前後、の予定です。18よりは上
[23:21][A-C] GM:ありがとうございました
[23:21][A-C] GM: 
[23:21][A-C] GM: 
[23:21][A-C] GM:では、次は零、御願い出来ますか?*
[23:22][Sandman]高城 零(以下、零):高城 零(たかしろ れい) 男 28歳
[23:22][Sandman]零:種族:人間、カバー:神父 FC所属の葬儀人
[23:22][Sandman]零:ホワイトメイジ8/サモナー1 
[23:22][Sandman]零:加護は《イドゥン》《イドゥン》《ブラギ》 行動値11
[23:22][Sandman]零:正義感溢れる(でも表向き分かり辛い、皮肉の多い)、真っ当な神父と自負しています
[23:22][Sandman]零:特に成長なし。代わりにEXMPポーション1個とクイックのスクロールを4つ買いました
[23:22][Sandman]零:以上です
[23:23][A-C] GM:ありがとうございます
[23:23][A-C] GM: 
[23:23][A-C] GM: 
[23:23][A-C] GM:次は京月、御願い出来ますか?*
[23:24][sylphy-w]逆 京月:さかしま・きょうげつ。生後多分今半年くらいです。性別は女のはず。ぎゃくでもギャグでもないので注意。
[23:25][sylphy-w]逆 京月:種族:フォックステイル カバー:学生/巫女 所属組織は特になし。関係を持ったことのある組織もFSくらいのものです。
[23:25][sylphy-w]逆 京月:クラスは割愛。加護は《トール》《ツクヨミ》《オーディン》。行動値17
[23:26][sylphy-w]逆 京月:今回の成長としてはご神体を拾いました。Lvがあがってルーンナイトを取得です。後は銃器が増えました。
[23:26][sylphy-w]逆 京月:こんなところで。
[23:27][A-C] GM:ありがとうございます
[23:27][A-C] GM: 
[23:27][A-C] GM: 
[23:27][A-C] GM:最後は弥彦・ザ・バッドラック?*
[23:28][arata12]弥彦:千代井弥彦(ちよのい・やひこ)、18歳のフリーター男子、幸運度ボーナスは+4です、バッドラック拒否!(くじけず)
[23:28][arata12]弥彦:クラスはソードマスター6、ルーンナイト3。加護は、タケミカヅチ、フレイ、フレイのコピー寄り。
[23:28][arata12]弥彦:役割は、庇護の剣によるカバーと物理攻撃、射程が至近〜10mなので、前衛物理に分類されます。
[23:28][arata12]弥彦:行動値は基本17、ルーンヴィークルに搭乗で19になります、と。
[23:28][arata12]弥彦:どこ所属という意識は薄めですが、FSの橙子さんにお世話になっております。
[23:28][arata12]弥彦:成長は足踏み中、使う機会があるのだか謎なスクロール買い足しと、あ、四輪の免許取りました、はい。以上な感じで。*
[23:29][A-C] GM:ありがとうございます
[23:29][A-C] GM: 
[23:29][A-C] GM: 
[23:30][A-C] GM:PC間コネを結びましょう 久遠→零→京月→弥彦→久遠 という感じで御願いします 
[23:30][A-C] GM:久遠から順に宣言を御願いします*
[23:32][quantum]田村さん:久遠→(いいひと)→零
[23:34][Sandman]零:零−(ビジネス)→逆月 で。何度か一緒に行動していますが、いまいち性格を掴みきれていないので特に距離が遠のきも近づきもしてません*
[23:35][sylphy-w]逆 京月:京月→(友人)→弥彦 で。 ああ、周囲の反応がひどいなぁ、と思いつつ、訪ねてきたら茶の一つくらいは出します。多分。*
[23:36][arata12]弥彦:弥彦−(忘却)→久遠、で。見かけたことあるなー程度で*
[23:36][A-C] GM: 
[23:36][A-C] GM: 
[23:36][A-C] GM:久遠―(いいひと)→零―(ビジネス)→京月―(友人)→弥彦―(忘却)→久遠
[23:36][A-C] GM: 
[23:36][A-C] GM: 
[23:37][A-C] GM:プリプレイ時に指定するものがあったら受け付けは此処までとします。各自、無い場合でも宣言を御願いします*
[23:37][arata12]弥彦:こちらはありませんー。
[23:38][Sandman]零
[23:38][Sandman]零:ありません
[23:38][sylphy-w]逆 京月:ありません。
[23:38][quantum]田村さん:特になし、のはず。*
[23:39][A-C] GM:では、以上と*
[23:39][A-C] GM: 
[23:39][A-C] GM: 
[23:39][A-C] GM: 
[23:40][A-C] GM:シーン1 オープニング1
[23:40][A-C] GM:シーンプレイヤー:田村久遠
[23:40][A-C] GM:某所港湾倉庫街
[23:41][A-C] GM:運ちゃん「じゃあ、此処で終わりね。また宜しく」と言って向こうは別れようとしますが
[23:42][quantum]田村さん:状況がッ?!
[23:42][A-C] GM:貴方はこの、突発のバイトの依頼としては片道では無かったと記憶してます*
[23:43][quantum]田村さん:「え、ちょ。帰りはどうなってますかーっ?!責任者はどこっ?!」
[23:43][quantum]田村さん:*
[23:45][A-C] GM:運ちゃん「あ? いや、此処で別れる事になっているぞ。それとも、乗っていくかい? ただし行き先は○○だが?」とは言ってくれる物の○○市は三縞とは正反対ですね、しかも長距離*
[23:47][quantum]田村さん:「あれー?そですか。……うーん。おっちゃん、引きとめてごめんねー?他の人に聞いてみる」
[23:47][quantum]田村さん:「……といってもこっちで何するんだっけ、エート?」*
[23:48][A-C] GM:運ちゃん「……力になれなくて悪いな。まあ、頑張れよー」と運ちゃんは去って行きます
[23:50][A-C] GM:荷台に積んでたバイクと共に残された久遠。しかしガス残量的にスタンドまで行けるかどうか……*
[23:51][quantum]田村さん:「まいどー♪(手を振って見送り)……さって。どうしたものカナ。まぁ、少し押し歩いて考えようカナ」
[23:52][quantum]田村さん:「サイフすっかすーかー。金欠でぴーぴー。そーれがどうしーたー、ボクアルバーイトォオオ」(鼻歌歌いつつ、スタンドがある方向へ)*
[23:54][A-C] GM:まあ、押せども押せどもスタンドは見えては来ない。そして追い越していく大型車、牽引車等々...
[23:54][A-C] GM:……おや?
[23:54][quantum]田村さん:「ひーこらひーこr……牽引車ー?!」*
[23:54][A-C] GM:目の前で牽引車が止まりました*
[23:56][quantum]田村さん:「止まった。は、今度は呼びかければ人が止まるレリクスでも……なわけないか」*
[23:56][A-C] GM:牽引車の運ちゃん「んー? どうしたこんな所で?」と声をかけて来ました*
[23:57][quantum]田村さん:「いやー、ガソリンが少なくて体力がもつうちは押し歩こうとかちょっと覚悟決めてたとこでっ」*
[23:59][A-C] GM:牽引車の運ちゃん(以後、運ちゃんB)「まあ、方向が一緒の範囲なら乗せて言っても良いぞ? 行き先は何処だ?」*
[00:00][quantum]田村さん:「マジですかっ。いやー、えーと行先は……(事前に告げられた目的地告げ)」*
[00:00][A-C] GM:ああ、後は帰るだけですよ?*
[00:00][ayuzaka]おや?
[00:01][A-C] GM:初っ端の方の仕事はもう終わり*
[00:02][quantum]田村さん:「えー、では、取り敢えず三縞市の方に行っていただければっ」*
[00:03][A-C] GM:運ちゃんB「……えらい偶然も合ったもんだな。この荷物の行き先はサジッタの三縞支社だ」
[00:05][A-C] GM:運ちゃんB「ヘッドとコンテナの間に板があるだろ? それ使ってそのスペースにバイク積んで固定しよう」と言って運ちゃんBは運転席から降ります
[00:05][A-C] GM:*
[00:05][quantum]田村さん:「マジですか!やっはー♪(感謝しつつ、作業手伝い)」*
[00:06][A-C] GM:では、バイク積んで移動中
[00:06][A-C] GM:雑談でもしながら2時間程、時は流れます*
[00:07][quantum]田村さん:「いやー、しかし、助かりました助かりました。このご恩は忘れないように努力します。コンビニ店員やってる時に会えたならチョロまかした肉まんでもー」
[00:08][quantum]田村さん:「……と、そう言えばサジッタ社に運送という事は、やはり、荷はおもちゃですか?」*
[00:10][A-C] GM:運ちゃんB「いや、なんかバイクっぽいんだがなー。一緒に精密機器も搭載しているらしいが、良く判らん。まあ積みも下ろしも勝手にやってくれるみたいだから、気が楽だがね」
[00:11][A-C] GM:運ちゃんB「っと、あぶねー運転しているなぁ」と、追い抜いていく装甲車。こんな所を走ってくるとは珍しい。
[00:12][quantum]田村さん:「そうですかそうですか。バイクのメンテは殆どバイク屋さんに投げてしまう程度に事情はわかりませんが。サジッタ社がバイク。イメーj……危ないですねぇ」*
[00:12][A-C] GM:おや? 装甲車の様子がおかしいですよ? なんで此方に向かって爆走してくるんでしょうね?*
[00:12][A-C] GM:しかも前から*
[00:13][quantum]田村さん:「………God damn'it?!」横の車線は?!*
[00:13][A-C] GM:運ちゃんB「っ!! マジかよオイ」咄嗟にハンドルを切って避け様としますが其処は大型牽引、避け切れません
[00:13][A-C] GM:ところで久遠、シートベルトはしてますよね?*
[00:14][quantum]田村さん:そりゃしてますとも>シートベルト ハンドルはどっちに切りましたかね。右?左?右に切ったなら結界子でも投げちまいましょうかと
[00:14][quantum]田村さん:*
[00:15][A-C] GM:咄嗟に右に切りますし、結界子も投げれますが、残念ながら今回は無意味なのです
[00:17][A-C] GM:まあ、装甲車がぶち当たり強引に停車させらます。良かったですねーこの車助手席にもしっかりエアバッグはついてますよ?
[00:17][quantum]田村さん:「へぶしっ!」*
[00:18][quantum]田村さん:「……殺意と悪意を感じる当て方……(のそのそ助手席から降りて、運チャンBの状態確認。連れて逃走準備)」
[00:18][quantum]田村さん:*
[00:19][A-C] GM:運ちゃんBは気絶しているが命は無事です。そして今結界が張られました
[00:20][A-C] GM:降りる前の狭い視界の中、コンテナを別のヘッドに移し変える作業をしているのが見えます。武装しつつ覆面で顔を隠している模様。此方の方にも銃口が向きかねない感じは見て取れます*
[00:21][quantum]田村さん:「。O(うわわわ、逃げますよ、逃げますれば、命あってのモノダネでございますればーっ……って、おや、こちらを襲う様子ではなし。大人しくしようっと)」*
[00:22][A-C] GM:では、気絶している振りで宜しい?
[00:22][A-C] GM:*
[00:24][quantum]田村さん:えーと、OKで。*
[00:25][A-C] GM:では、作業終了したらしく覆面ズはチラリと動きの無い貴方達を確認した後、去っていきました
[00:26][A-C] GM:やがて結界も無くなり意識を取り戻す運ちゃんB
[00:26][quantum]田村さん:「よし、生存!……ナンバーはー隠れてるカナ。さて、どうしよう。サジッタ社さんに連絡すればいいのでせうか。あ、それより警察かっ」*
[00:27][A-C] GM:運ちゃんB「……いったい何があったんだ」頭を軽く振りながら呟いてます。結界のせいか現状把握が出来てないようです*
[00:28][quantum]田村さん:「む。(結界子をぺちりと解除)……強盗です。あの装甲車強盗でした、ハイ。銃も持っていました」*
[00:29][A-C] GM:運ちゃんB「……銃! ってなんじゃこりゃーー!!」と荷物の無い状態を見て叫ぶ運ちゃんB
[00:29][quantum]田村さん:「こういうときはあれですか、警察ですか、警察ですよね、そもそも何で私は置いて行かれた時に電話で連絡しなかったのかなァ?!(混乱中)」*
[00:30][A-C] GM:さて、警察に連絡します? サジッタに連絡します? それとも追います?*
[00:30][quantum]田村さん:「ダイヤル117、117……(ピッピッピッポーン)……違うッ!」
[00:31][quantum]田村さん:「ああ、バイクで追うべきか、追うべきかな、でも怖、ええいっ?!おにーさんは警察とクライアントに電話をッ!私はできる限り追ってみますれば!あ、これ連絡用番号ッ(メモ渡し」*
[00:32][A-C] GM:運ちゃんB「え、ああ、そうだな」と頷きながら携帯を取り出そうとし
[00:32][A-C] GM:運ちゃんB「追うって…大丈夫なのか?」と聞いてきます*
[00:33][quantum]田村さん:「ジャイアントな人は言いました!行けば分かるさ!あれ?イノキだっけ?イノセンス!……うん、落ちつけ私(ふー」
[00:34][quantum]田村さん:「まぁ、できる範囲でやっておくべき事はやっておきます。バイクの恩も御座いますので。ガス欠してたら拾ってくださいませっ(バイクに乗って追跡開始」*
[00:35][A-C] GM:運ちゃんB「気をつけてなー 無理はするんじゃないぞー」と追う貴方に声を掛けます
[00:37][A-C] GM:さて、 クエスト【武装盗難犯を追え!】 コネ:運ちゃんB コネ:武装盗難犯ズ を差し上げます*
[00:37][A-C] GM:問題が無ければ以上にてシーンエンドとしますが、宜しい?
[00:37][quantum]田村さん:はい、OKです*
[00:38][A-C] GM:では、シーンエンド
[00:38][A-C] GM: 
[00:38][A-C] GM: 
[00:38][A-C] GM: 
[00:38][A-C] GM:シーン2 オープニング2
[00:38][A-C] GM:シーンプレイヤー:高城零
[00:39][A-C] GM:同行者:逆京月、千代井弥彦
[00:39][A-C] GM:カラオケ“フォーチュン”三縞店
[00:42][A-C] GM:FC事業部長「えー、貴方達に集まって頂いたのは、一つ御願いしたい事がありまして」と既にフォーチュンの一室に居る貴方達に言います
[00:42][A-C] GM:*
[00:42][Sandman]零:腕を組んで黙ってイスに座っています
[00:43][arata12]弥彦:「はぁ…」 何の面子だ、これ。というか、なんでFCから話なんだろう?と思いつつ、相槌返しておきます
[00:43][arata12]弥彦:*
[00:44][sylphy-w]「……さて。」 なぜ私まで呼ばれたのやら、と思いつつ話を待ちますか。*
[00:45][A-C] GM:FC「因みに依頼で無く『御願い』です。掛かった費用とかも申告して頂ければ出しますし、使いそうな分は先に御渡しも出来ます。この件が終わった後には何故か口座の残高が増えている事でしょう」
[00:46][Sandman]零:「珍しいな、今回は随分と大盤振る舞いではないか」*
[00:47][A-C] GM:FC事業部長「勿論、御願いを聞いて頂ける事が前提ですが。そして、此処から先は聞いて頂ける事がハッキリしてからでないと伝えられません。大盤振る舞いな理由も、何故此処で話をしているかもです」*
[00:49][Sandman]零:「この面子だ。クエスターでないと解決出来ない事なのだろう?ならばわざわざ回答するまでもないな」ため息をつきつつ、依頼の受諾を肯定します*
[00:49][A-C] GM:FC事業部長「申し訳ないのですが、先に返事を頂いても構いませんか? この件には貴方達の力が必要なのですが、勿論断る事も可能ではあります、ええ」と苦い顔で弥彦と京月に言います*
[00:50][arata12]弥彦:「…何だろな。口止め料は弾む、って風に聞こえたのは俺だけか?」頭かしかし掻きつつ。
[00:50][A-C] GM:FC事業部長「まあ、そう取って貰って構いません」と弥彦に返します*
[00:51][sylphy-w]「……ふむ。態々外部の人間を引き込んで使うのだからそれなりの理由なのだろうな。弥彦も受けるならバ仕方がない。」 放っておくと不幸になるしな、と化思いつつ頷き。*
[00:51][arata12]弥彦:「参考までにどんくらいまずいことやらかしたんだ?ってのも、言えないよな。いいさ、手伝うよ」 迷いない零神父の回答に苦笑しつつ、肩すくめてこちらも依頼受領の意を伝えましょう。
[00:51][Sandman]零:「まぁ、諦めろ弥彦。そう易々と金は手に入らないということだ」ニヤッと
[00:52][Sandman]零:笑います*
[00:52][arata12]弥彦:「生憎、どこぞの牧師と違って金には困ってねーよ」 ニヤリ笑いに、ぷいっとな。*
[00:53][sylphy-w]「仲のよろしい事で……さて、内容について離してもらえますか?」 苦笑しつつ先を促しましょう。*
[00:54][A-C] GM:FC事業部長「では、事情を説明しましょう。サジッタの一部が秘密裏に進めていた計画が一つあったのですが、その計画の要が謎の武装集団に襲撃を受け、盗まれました」
[00:56][A-C] GM:FC事業部長「つまり、大元の御願い元はサジッタです。なのでいくら支払ってもFCの懐は痛みません」
[00:57][Sandman]零:「なるほどな、どうせスポンサーか何かがいるかと思ったがそういうことか」*
[00:58][A-C] GM:FC事業部長「なぜ、こんな所で話しているかと言うと、FCとサジッタ、両方に席を持つとある方の耳に入れたく無いからです。その為、集まりやすい此処を借り受けました」
[00:58][sylphy-w]京月:「サジッタ……?ああ、桃花のよく話している玩具メーカーか。」 ふむ、と頷きつつ聞いてましょう。*
[00:59][arata12]弥彦:「…計画が何とか、護衛どうしてたんだとか、聞きたいことは色々あるんだけどよ…、…FCとサジッタと両方…?」話を聞いてる真顔から、怪訝、呆れと頭痛耐える顔になりつつ、誰のことだ?と考えてみた。…ん?と思い当たってはみた(…)*
[01:00][A-C] GM:FC事業部長「サジッタの方も動いているのですが、まあ、内部の不祥事でグダグダになってしまうでしょうし、素早い手が打てると思いません。なので、此処にいる貴方達が主力となります」
[01:01][A-C] GM:FC事業部長「貴方達二人は、組織の絡みが少なく、この状況ではうってつけだったのです」と弥彦と京月に
[01:02][A-C] GM:FC事業部長「本題に入りましょう」
[01:03][A-C] GM:FC事業部長「要は盗まれた計画の要を武装集団から取り戻してほしいのです。現在、現場で追っている方が居るみたいなので、其方と連絡を取ってみてください」
[01:05][A-C] GM:FC事業部長「武装集団はコンテナに入った積荷を大型牽引車で以って逃走しているという事ですので、それなり足が必要となります」
[01:06][A-C] GM:FC事業部長「高城神父には此方から貸し出しを致しますが、お二方はご自分で『足』をお持ちですよね?」*
[01:08][sylphy-w]京月:「唯一の移動手段なのでな、持ってきてはいるが……ガソリン代は後で請求していいのか?」 ガソリン代は高いのです。*
[01:08][arata12]弥彦:「何とも目立つターゲットみたいでありがたいこったな…、…あぁ、バイクならあるけど、…ぶっ壊れたら、代金請求していいんだったな?」バイクそのものの心配しつつ返事*
[01:09][A-C] GM:FC事業部長「それは勿論、必要なら先渡しも可能ですよ?」と京月に*
[01:10][A-C] GM:FC事業部長「壊れた場合の保証もしましょう。サジッタも出し惜しみをしている状態では無いでしょうし」と弥彦に*
[01:12][sylphy-w]京月:「それは後で請求しよう。……逃げているなら追えるうちに補足したほうがよいだろうしな。」 流石に奪取した後逃げる算段は用意してるだろうしね。*
[01:12][arata12]弥彦:「…保険入ってるけどさ、壊れて直せばいいってもんでもないけどさ…」なんか心配が過ぎてきて、ぶちぶち続けてる。
[01:12][A-C] GM:という訳で、現在追っている人間(田村久遠)の電話番号とコンテナの外見が提示されます
[01:13][arata12]弥彦:「で、盗人集団の当てだの、肝心のその計画の内容ってのは、聞かせてもらえないのか?」 コンテナ外見とか見て現実復帰しつつ質問*
[01:13][A-C] GM:さて、まずは クエスト【武装盗難犯を追え!】 コネ:FC社事業部長 コネ:武装盗難犯ズ を差し上げますが、受け取りますよね?*
[01:14][Sandman]零:受け取ります。質問にはスルーなのか…?*
[01:14][arata12]弥彦:クエスト、コネ両方ともいただきます、はい。*
[01:15][sylphy-w]京月:頂きました。<クエスト・コネ*
[01:16][A-C] GM:FC事業部長「犯人の背景は現在追っている最中です。他に何か質問は無いでしょうか?」と何故かもう一つの質問にはスルー
[01:16][A-C] GM:*
[01:17][arata12]弥彦:「そうか、わかり次第連絡が欲しいもんだ。で、計画の中身は何だ?」くじけず質問。事業部長をじーっと見るおまけ付き。*
[01:17][Sandman]零:「……私は問題無い」質問の一つがスルーされたのを見てやれやれ、と肩をふります*
[01:17][A-C] GM:FC事業部長「やはり答えないと駄目ですか?」*
[01:18][sylphy-w]京月:「コンテナの中身を別に移し変える、程度の事はやるかもしれないしな。その場合中身を知らないと追う手段がなくなると思うのだが?」 よっぽどいいたくないのか、と思いつつ突っ込んでおこう*
[01:18][arata12]弥彦:「中身が爆薬だって聞いてんのと、賞味期限付きの代物だって聞いてんのとでは、扱いが変わってくるだろうさ。中身は、何だ」じーーー。*
[01:19][A-C] GM:FC事業部長「ですよね」と一旦言葉を切り「その計画の名前は」
[01:19][A-C] GM:FC事業部長「『シューティングスター量産化計画』です」
[01:19][A-C] GM:シーンエンド
[01:19][A-C] GM: 
[01:19][A-C] GM: 
[01:19][A-C] GM: 
[01:20][A-C] GM:シーン3 ミドル1
[01:21][A-C] GM:シーンプレイヤー:田村久遠
[01:21][A-C] GM:追跡中
[01:21][A-C] GM:全員登場可能 登場難易度:8
[01:23][A-C] GM:さて、追跡中の久遠に視点を向けましょう
[01:24][A-C] GM:コンテナ車なので目撃情報を辿れば追えるかもしれません。また、タイヤの跡とかも残りやすいでしょう*
[01:25][quantum]田村さん:「意外と余裕のある追跡ですにゃー……さてさて、どこまで行くのやら?」*
[01:26][A-C] GM:という訳で、両者を試すなら知覚と幸運で判定を御願いします。それぞれの目標値は10です*
[01:27][quantum]田村さん:「ふむむむむむむむむ(特殊サングラス装備変更可能?)」*
[01:27][A-C] GM:構いません>装備変更*
[01:28][quantum]田村さん:では、知覚で情報集めいたします。失敗はするまい。 2d6+7
[01:28][A-CDICE]quantum:2D6+7 --> (4,3) + 7 = 14
[01:30][A-C] GM:おっと
[01:30][A-C] GM:知覚の判定のみで宜しいでしょうか? 両方試せると言う話の心算だったのですが*
[01:31][quantum]田村さん:ん?あ。
[01:31][quantum]田村さん:では頑張ります。
[01:31][quantum]田村さん:知覚が終わったらサングラス外してピアスに戻し 2d6+4
[01:31][A-CDICE]quantum:2D6+4 --> (2,5) + 4 = 11
[01:33][A-C] GM:では、目撃情報、痕跡等を追っていく事に成功しました。山の奥の方に入っていく感じですね。現在は目撃情報の収集+給油の為に寄ったスタンドです*
[01:35][quantum]田村さん:「……ふー。これで帰れる……って違。どうしたものかなー。人出が欲しいところですが、当てもなし。行くしかありませんねー」*
[01:35][quantum]田村さん:「ああ、ここで格好いい救いのヒーローが来るとか!……ないかなー(ボヤいて追跡再開)」*
[01:37][quantum]田村さん:「そう、シブい声で、「こちらホワイトグリント。レイヴン、活躍は聞いている」とかなんとかっ。……うん、空しくなってきた」*
[01:37][arata12]弥彦:見るに見かねたわけではないですが、電話のために登場判定をば。+4のコネ+2で、ファンブル以外なら成功、と… 2d6+6
[01:37][A-CDICE]arata12:2D6+6 --> (2,2) + 6 = 10
[01:38][arata12]弥彦:…低い…が、成功は成功! 電話いたします。
[01:38][arata12]弥彦:「……どんなヤツが出るもんかな?」 もらった携帯番号(田村)に電話中。*
[01:39][quantum]田村さん:「はう、電話。(道路脇につけ)……知らない番号?(ぽちっと通話)もしもし、田村ですけど?」
[01:39][quantum]田村さん:*
[01:41][arata12]弥彦:「…ぁ、あぁ、えーと、千代井って言うんだけど、…コンテナ追いかけてるヤツってのはアンタでいいのか?」普通すぎるくらいに普通に出られたので戸惑いつつ、確認をば*
[01:41][quantum]田村さん:「おおっ!警察ですか!警察ですね!お勤めごくろうさまです!現在地は●●町のスタンドです、はい。追ってる最中です」*
[01:45][arata12]弥彦:「人の話聞け。俺は手伝い、っつか、アンタに手伝ってもらうことになるから、詳しくは後で話すよ。今、スタンドだな? コンテナがどこ行くか、まだ追いかけられるか?」 場所は把握したので、こちらからは移動、合流優先で、引き続き追跡お願いしたいなと*
[01:46][A-C] GM:では久遠が誘導すれば合流が可能となりました。登場してない二人も登場判定無しで登場が可能となります*
[01:47][quantum]田村さん:「えーと、調べてる情報的に近所の……南斗科山の奥に向かってるっぽいですよ?タイヤ痕でまだもうちょい追えそうです。警察じゃないのが気になりますが助けならオールオッケー!」*
[01:47][quantum]田村さん:「は、警察でなければ襲われた品のクライアントさん?!わ、私は悪くありませんよ?!銃で武装していたんです!見逃すしかなかったのです!」*
[01:50][arata12]弥彦:「もう一回言うぞ、人の話を聞け。ぁーと、田村さんだったな。今から助けに行くから、無理はしないで、落ち着いた行動とってくれ、いいな?」溜息とか諸々我慢して、安心できたら、電話切って合流したくー。
[01:50][arata12]弥彦:*
[01:51][quantum]田村さん:「はい、田村さんで御座います。了解ですよー」*
[01:52][A-C] GM:さて、合流します?*
[01:53][arata12]弥彦:「…、…無事、連絡ついた、コンテナの場所もだいたいわかってるそうだ」 電話切った顔が、疲れ気味ですが、多くは言いません、はい。と零神父と京月に報告しといて、揃って移動ーかな? あ、弥彦はバイク(自動二輪)利用で。*
[01:53][Sandman]零:弥彦と一緒に合流します*
[01:53][quantum]田村さん:合流待ちながら追跡再開してます。心なしか速度落として*
[01:53][Sandman]零:乗り物はなんか適当な四輪で*
[01:54][A-C] GM:さて、零はヴィークル選択が二輪四輪カーゴから可能ですが、四輪で良いですか?
[01:54][A-C] GM:*
[01:54][Sandman]零:はい、四輪でお願いします
[01:54][Sandman]*
[01:55][sylphy-w]京月:んでは、向かった方向がわかってるなら別方向から囲い込みたいなぁ、と思うわけですが。
[01:55][sylphy-w]京月:その辺りの地理とかに心当たりとか心得とかあったりします?*
[01:56][A-C] GM:それは次のシーンの情報収集の項目(苦笑>地理とか
[01:56][A-C] GM:*
[01:56][sylphy-w]京月:ふむ、ではとりあえず合流しときます。素直に。*
[01:58][A-C] GM:と言う訳で山に入る直前くらいで合流出来ました*
[02:00][arata12]弥彦:「…あれか?」 ではバイク2台と四輪が、田村さんと合流しました、と。道の脇に止めても問題ない場所で、一旦全員降車ですかな。*
[02:00][quantum]田村さん:「貴方が私の救世主!しかも3人も!(目キラキラさせながら歓迎のポーズ)」*
[02:00][Sandman]零:「本当にコイツであってるのか…?」顔写真と見比べながら*
[02:01][sylphy-w]京月:「さて……あってるのではないのか?何か勘違いしているようだが。」 二輪のエンジン一旦きりつつ*
[02:01][quantum]田村さん:「面白い顔をしているとよく言われますよ?って、おや、三縞市の教会の神父様?」*
[02:01][quantum]田村さん:「ん?面白い頭、だったかな……」*
[02:02][Sandman]零:「…ふむ、以前会った事があったか?」懺悔室では御互いの顔が見えませんw*
[02:02][A-C] GM:さて、後から来た3人は理知判定を目標値10で御願いします。FCに何処まで久遠の情報があったかです。誰かが成功してればOKとします
[02:02][A-C] GM:*
[02:02][Sandman]零: 2d6+7
[02:02][A-CDICE]Sandman:2D6+7 --> (6,2) + 7 = 15
[02:03][Sandman]零:成功と*
[02:03][sylphy-w]京月:理知 2d6+4
[02:03][A-CDICE]sylphy-w:2D6+4 --> (5,4) + 4 = 13
[02:03][quantum]田村さん:「ええ、説法しているのを見ました!神父にあるまじき面構え!」*
[02:03][arata12]弥彦:「…もうちょっと、こう…」 目の前で溜息を吐くのは我慢、眉間をぐりぐりしつつ、呟いていよう。成功されてるから、判定スルー*
[02:04][A-C] GM:まあ、クエスターとして動いている?くらいの情報がありました。本当かどうか疑わしいですが*
[02:04][quantum]田村さん:「おや?お疲れですね?お勤めごくろうさまです?」*
[02:04][sylphy-w]京月:「諦めるしかないな……とりあえず今は時間が惜しい。急いだ方がいいだろう。向かったのは南斗科山の方角だったか。」山の方見やりつつ、どう追いかけたものかなと。*
[02:05][quantum]田村さん:「……というか何ゆえ神父様に巫女様が。良いのでしょうか。警察は。警察は」*
[02:06][arata12]弥彦:「…ふー。」溜息我慢できませんでした。「いいか、人の話を聞け。あんたが追いかけてたコンテナは警察の手に負えない代物が乗っかってんだ」
[02:06][arata12]弥彦:「で、そいつを今から奪い返しに行く。3人より4人のが安心だ。アンタにも手伝ってもらいたい。いいな?」 田村さん向けに*
[02:07][quantum]田村さん:「マジデスカ!では軍!……あ、いや、まさかと思いますが。こちら?(シャードの歯車が1個ハマったスケルトン懐中時計出し)」*
[02:08][Sandman]零:「ふむ…やっと気付いたようだな」と言いながら自分のシャードは出さない*
[02:09][quantum]田村さん:「……………………もうカッコつけて自己紹介しても遅い?」*
[02:10][arata12]弥彦:「軍の規模を動かすのは時間がかかるんだとさ、おー、よく気付いた、よく思い当たってくれた。納得したか? 手伝ってもらえるな?」自分のシャードをペンダント紐に指引っ掛けて取り出して見せつつ。
[02:10][Sandman]零:「私は構わんがな」肩をすくめて田村さんに答える*
[02:10][arata12]弥彦:「…試しにやってみろ、時間がかかるのは却下だ」じと目で。<自己紹介 *
[02:11][sylphy-w]京月:「ふむ。」 弥彦と関わると面白い連中と会えるなァ、と見てましょう。(待*
[02:11][quantum]田村さん:「あ、じゃあやめときます(バイクから何か出そうとしてやめた) 取り敢えず協力します、されます。ハイ」*
[02:13][A-C] GM:さて、方向性が纏まった所でシーンを切りたいと思います。御互いの情報交換はしたと言う事で進めますよ?*
[02:13][quantum]田村さん:「取り敢えず、田村久遠といいますよ。宜しくお願いします。一応アルフだったりもします(髪かきあげて素性ばらし)……で、追いますか」*
[02:13][quantum]田村さん:どうぞー*
[02:13][Sandman]零:OKでーす*
[02:13][arata12]弥彦:「時間かかんのかよ! 何なんだ、お前は! 無事取り返した後で聞くからな!!」 耐え切れませんでした、はい。シーン切り了解ー*
[02:14][A-C] GM:シーンエンド
[02:14][A-C] GM: 
[02:14][A-C] GM: 
[02:14][A-C] GM: 
[02:14][A-C] GM:シーン4 ミドル2
[02:14][A-C] GM:シーンプレイヤー:千代井弥彦
[02:14][A-C] GM:全員登場
[02:15][A-C] GM:情報収集シーン
[02:15][A-C] GM:住宅を使用する場合は、このタイミングで誰のどの住宅を使用するかの宣言を御願いします
[02:17][sylphy-w]京月:では、私の隠れ家を使います、ということで。
[02:17][sylphy-w]京月:隠れ家/パソコン ですな。
[02:18][A-C] GM:了解しました
[02:18][A-C] GM:では情報項目を提示します
[02:19][A-C] GM:『南斗科山の地理』10/14 『武装盗難犯の背景等』12/15 『量産化計画の詳細』15/20/30 『コンテナ追跡』知覚10/14
[02:22][A-C] GM:誰がどの項目を調べるかの宣言を御願いします。また、このシーンで時間を掛ける事も可能です(何周したかをカウントしますが)*
[02:22][sylphy-w]京月:時間かけて調べた場合の利点は?*
[02:23][quantum]田村さん:あと、クリティカルの達成値の扱いは?*
[02:25][A-C] GM:周回毎に難易度が1下がります。また空いた手番で回復行動や許可出来る範囲での行動が可能です
[02:26][A-C] GM:クリティカルは調べた項目の難易度の最大の値の物まで判明します*
[02:27][sylphy-w]京月:成る程。了解しました。
[02:27][sylphy-w]京月:「さて、まぁ……まずはどこへ行ったかは確定させないとか。」 というわけで、サングラスにつけ替えて『コンテナ失踪』をやろうと思います。
[02:28][sylphy-w]京月:知覚 2d6+8
[02:28][A-CDICE]sylphy-w:2D6+8 --> (4,1) + 8 = 13
[02:28][sylphy-w]京月:……財産点1点突っ込んで14で。*
[02:29][sylphy-w]京月:ん?家のボーナスがあるから素で15でした。*
[02:30][A-C] GM:では、コンテナが放棄された場所、その後の中身の移動方向が判明しました。次のシーン等に影響が出ます*
[02:31][sylphy-w]京月:やっぱコンテナは放棄するよな……了解です。*
[02:33][arata12]弥彦:では、『南斗科山の地理』を調べます、と。2d6+8
[02:33][A-CDICE]arata12:2D6+8 --> (3,4) + 8 = 15
[02:33][arata12]弥彦:素で達成、と
[02:35][A-C] GM:では、山の地図、小屋等の存在位置、裏道への繋がり方、山師の話、土の緩い場所の情報を得ました*
[02:36][Sandman]零:『武装盗難犯の背景等』を調査します 2d6+9
[02:36][A-CDICE]Sandman:2D6+9 --> (4,3) + 9 = 16
[02:36][Sandman]零:これも成功と(裏のクォンタムさんを見ながら)*
[02:41][A-C] GM:その集団の名は『黒き賢人』 現在の主な活動目的は事件続きの三縞に対する対応。 その手段としては、後手に回りつつあるこの状況の打破として、三縞市を圧倒的火力をもって地図上から消す事 以上です*
[02:42][Sandman]零:「『黒き賢人』か…厄介ななヤツらが出てきたな…」*
[02:42][quantum]田村さん:では。『量産化計画の詳細』を調べます。《アストラルサポート》を宣言。C10 2d6+7
[02:42][A-CDICE]quantum:2D6+7 --> (4,1) + 7 = 12
[02:42][quantum]田村さん:出なかった!
[02:43][quantum]田村さん:財産点6ツッコミで18……えーと
[02:43][arata12]弥彦:では、残りは弥彦から12点を進呈、これで30?
[02:44][quantum]田村さん:の前に京月、余裕ありますかっ
[02:44][sylphy-w]京月:や、財産点出たし問題あるまい。
[02:44][quantum]田村さん:OK。
[02:45][A-C] GM:じゃあ、それでOKですね
[02:45][quantum]田村さん:どうぞー*
[02:49][A-C] GM:現在、量産化の設計は大分進んでいて、今回の輸送は量産テストモデルの輸送中だったようです。サジッタの一部が秘密裏に計画を進めていた為、動員人数が少なく、『黒き賢人』の情報操作介入による護衛依頼の発注ミス誘発策が今回の盗難に繋がっています
[02:51][A-C] GM:シューティングスターイージー(以後SSイージー)は近接攻撃能力、射撃攻撃能力、攻撃光属性化、AIによる独自行動能力及び集団行動能力を搭載しています
[02:53][A-C] GM:また、シューティングスターレプリカ(以後SSレプリカ)がコンテナ内に一機載っていた事も判明しました
[02:54][A-C] GM:スペック判明による、これらの能力値詳細はクライマックス時に提示します。以上です*
[02:55][A-C] GM:さて、何か今の内にしておく事は在りますでしょうか? 無ければシーンエンドと共に時間的に中断としたいと思いますが?*
[02:56][arata12]弥彦:えーと、質問が少々(まとめ中)
[02:57][arata12]弥彦:どれも、後ほど判明するとか、明かせない展開があるとか、特に意味がないなどの事情があればどれもスルーでいいのですがという前置き付きで、
[02:57][arata12]弥彦:結局、コンテナに乗っていたのは、何台? サジッタの一部とあるが、FCからの依頼に至ったのはなぜ? とある方とやらに知られたくない理由は? とりあえずこの3点。
[02:59][A-C] GM:数はレプリカ1、イージーが6モブ分
[03:00][A-C] GM:知られたくない理由は
[03:01][A-C] GM:近接攻撃装備が『ドリル』だから
[03:01][arata12]弥彦:ぶっ(笑)
[03:01][Sandman]FCとサジッタの両方に所属してる人って誰なん?
[03:01][A-C] GM:まあ、キャロル絡みなのでサジッタとFCが共同で動いているが、サジッタは判明した設計図の隠蔽工作に忙しいので、とりあえずFCが主導で動いている
[03:02][A-C] GM:以上が答えとなります*
[03:03][arata12]弥彦:回答どもです、では私からは以上で(エンド了解です)
[03:03][sylphy-w]京月:まぁ、こちらもエンド了解。
[03:04][Sandman]零:了解です
[03:05][A-C] GM:ではシーンエンドとします
[03:05][A-C] GM: 
[03:05][A-C] GM: 
[03:05][A-C] GM: 
 
 
 
[19:49][トピック] 晴れ時々ドリル
[20:34][A-C] GM: 
[20:34][A-C] GM: 
[20:34][A-C] GM: 
[20:34][A-C] GM:さて
[20:35][A-C] GM:次のシーンに入る前に
[20:35][A-C] GM:確認をしておきましょう
[20:36][A-C] GM:この後、手分けをするのか、全員一緒に動くのか。そして、どういう方針を立てるのか
[20:36][A-C] GM:です*
[20:41][sylphy-w]京月:えーと、かくにんですが。前回の情報収集でで敵さんの逃走ルートに関しては確定できたものと思ってよいでしょうか?*
[20:42][A-C] GM:逃走ルート、では無く飽くまで方角です
[20:43][sylphy-w]京月:ふむ、なら下手に先回りはきついかな。全員一緒で良いかと思います。*
[20:43][A-C] GM:ただ、地理等に詳しくなったので、別方向から追うことは可能ではあります
[20:44][A-C] GM:その場合の利点欠点はそれぞれ用意してありますが、全員一緒で宜しいですね?*
[20:46][sylphy-w]京月:OKで。お願いします。*
[20:47][A-C] GM:では、全員でコンテナ前からシーンスタートとなります
[20:48][A-C] GM:シーン5 ミドル3
[20:48][A-C] GM:シーンプレイヤー:逆京月
[20:49][A-C] GM:全員登場
[20:49][A-C] GM:南斗科山山中、盗まれたコンテナ前
[20:50][A-C] GM:という訳で貴方達は、蓋が開き、荷物の無いコンテナの前に居ます
[20:51][おしらせ]kiganさんが参加しました
[20:52][A-C] GM:既に荷物は無いようですが、此処で別の車に積み換えた事、車輪の後からその車のサイズ、移動方向が判ります*
[20:52][Sandman]零:コンテナの中は完全にからっぽですか?全く何も無し?*
[20:53][A-C] GM:なにやら梱包財やらで散らかってますが、調べますか?*
[20:53][quantum]田村さん:「……一体いくつ入ってたんでしょうねぇ(容積とか痕とか確認)」*
[20:53][sylphy-w]京月:「さて、手早く追うか……起動されようものなら手に負えないからな。」 空コンテナ眺めつつ、あんなもの起動されたら手に負えないなとため息*
[20:53][Sandman]零:一応調べます*
[20:54][A-C] GM:知覚or幸運で目標値13、成功数が多い方が時間の短縮となります*
[20:54][arata12]弥彦:「…まだ自力で走れない、…であってくれたらいいんだけどなぁ…」 積み替えたらしい、他の車の痕跡眺めて溜息。…判定どなたかにおまかせしてる間に、《命の刃》を使うことは不可でしょうか?*
[20:55][A-C] GM:まあ、良いとしましょう>《命の刃》
[20:55][Sandman]零:時間消費かw 幸運で判定 2d6+4
[20:55][A-CDICE]Sandman:2D6+4 --> (5,4) + 4 = 13
[20:55][A-C] GM:*
[20:55][Sandman]零:出るとは…*
[20:55][A-C] GM:成功数1、他には?
[20:55][A-C] GM:*
[20:55][sylphy-w]京月:サングラス付けたままだな。【知覚】2d6+8 *
[20:55][A-CDICE]sylphy-w:2D6+8 --> (3,3) + 8 = 14
[20:56][quantum]田村さん:「しかしそのシューティングスターさんはそんなにヤバいのですか?」* サングラスつけれるなら+7で。知覚 2d6+5
[20:56][A-CDICE]quantum:2D6+5 --> (2,3) + 5 = 10
[20:56][quantum]田村さん:……駄目駄目でした
[20:56][A-C] GM:付け替えはOKとしましょう
[20:56][A-C] GM:振り直しは有りますか?*
[20:57][arata12]弥彦:田村さんの振り直し結果応援しつつ、《命の刃》使います、HP28点、と…(やっと使えた…!)
[20:57][sylphy-w]京月:ふむ。田村さんに《繕う因果》。のこりMP34で。
[20:58][quantum]田村さん:2d6+7
[20:58][A-CDICE]quantum:2D6+7 --> (1,6) + 7 = 14
[20:58][Sandman]零:「ふむ、別段特にヤバいという事は無い。普通のクエスターだ、”普通の”な」
[20:58][Sandman]*
[20:59][arata12]弥彦:「…普通…な…?」微妙極まりない顔で、聞こえなくてもいいやな程度の呟き。*
[20:59][A-C] GM:では、成功数3
[20:59][quantum]田村さん:「……あわてっぷりがハンパないのですが。まぁ、焦土にしようというのです、なんとなく理解はしました(こくこく」*
[21:00][A-C] GM:短時間で、ブービートラップと何らかの機械端末を発見しました*
[21:00][Sandman]零:「…これは?」機械端末を取り上げます*
[21:01][Sandman]零:トラップは当然除けて*
[21:01][A-C] GM:まあ、発見出来たので問題なく>除けて
[21:02][sylphy-w]京月:「ふむ、流石に手馴れているな。相手も素人ではないか。」
[21:02][A-C] GM:まあ、弄るなり調べるなら理知で15、情報収集と同様に扱います。又、学術系のライフパス等があれば適用化とします*
[21:03][quantum]田村さん:「ふーむ……。(サングラス戻せるなら戻しつつ)まぁ、なんですか。少々黒い人たちに文句を言いたいところ」*
[21:03][Sandman]零:〈情報収集〉 と同様という事は…財産点が使える…?
[21:03][A-C] GM:使えます*
[21:04][Sandman]零:ではとりあえず判定 2d6+7
[21:04][A-CDICE]Sandman:2D6+7 --> (6,6) + 7 = 19
[21:04][arata12]弥彦:「何の機械だ?」 零神父が持ってるのを、首傾げて見るー。2d6+6
[21:04][A-CDICE]arata12:2D6+6 --> (2,2) + 6 = 10
[21:04][arata12]弥彦:…見ただけ…(神父お見事)*
[21:04][Sandman]零:華麗に成功…いら無すぎる出目*
[21:04][sylphy-w]京月:お美事。*
[21:06][A-C] GM:さて、零はFCででも見たのでしょうかね? まあシューティングスターがメンテナンス時に使ってた計測器と同様の物です。これによると、レプリカの戦闘能力は本物とほぼ同等と言う事だそうです
[21:07][Sandman]零:「ふむ…良い知らせだ」と言って今の事を皆に説明します*
[21:07][A-C] GM:レプリカの全力移動が60mなのが判明しました
[21:08][arata12]弥彦:「…ぅぁ…」思いっきり引きつってよう…。*
[21:08][sylphy-w]京月:「……いい知らせ、か?まぁ、コンテナはFCに任せてそろそろ追ったほうがよさそうか。」 どうしたものかと思いつつ。*
[21:09][A-C] GM:イージーは魔法攻撃能力をオミットし、物理で攻撃するようです。全力移動45m、射程100mと言うのが判明しました
[21:09][A-C] GM:また、イージーの数はやはり6モブ(18体)確認されてます
[21:10][quantum]田村さん:「ヴァルキリーより射程はマシですが、この地形ではあまり関係ないですにゃー……。てか数多ッ?!」*
[21:10][A-C] GM:イージーのほうは起動に時間がかかるようで、この端末では起動状態まで持ち込めてなかったのが確認できました*
[21:12][sylphy-w]京月:「なるほど……完全起動に持ち込まれる前に潰す。それしかないな。」 これ壊さないように奪還は無理だろう、と思いつつ。*
[21:12][Sandman]零:「急げばイージータイプの起動前に追いつくかもしれんな…」コンテナから降りて車に乗り込もうとします*
[21:14][arata12]弥彦:「…あったま痛ぇ…」吐き捨てといて、こちらも追いかけ準備。現状わかることが以上であれば、出発しますかー*
[21:14][Sandman]零:OK*
[21:14][A-C] GM:最後に
[21:14][sylphy-w]京月:「ま、行くとするか。……修理代ふっかけて請求しないと割に合わないな、これは。」 出発OKで*
[21:14][quantum]田村さん:「さてさて。当たり前ですが帰るに帰れなくなってまいりました、と」出発了解 * 
[21:15][Sandman]零:最後に?*
[21:15][A-C] GM:幸運か理知で目標値16を御願いします。誰か一人が成功すれば構いません*
[21:16][arata12]弥彦:む? 理知でチャレンジ 2d6+6
[21:16][A-CDICE]arata12:2D6+6 --> (3,6) + 6 = 15
[21:16][quantum]田村さん:《アストラルサポート》。10以上成功かな。 理知: 2d6+5
[21:16][A-CDICE]quantum:2D6+5 --> (3,4) + 5 = 12
[21:16][arata12]弥彦:くっ…(残念)
[21:16][quantum]田村さん:ダメポ。
[21:16][sylphy-w]京月:ちょいときついな。【幸運】2d6+4
[21:16][A-CDICE]sylphy-w:2D6+4 --> (4,4) + 4 = 12
[21:16][Sandman]零:16…無理くせー 2d6+7
[21:16][A-CDICE]Sandman:2D6+7 --> (6,4) + 7 = 17
[21:16][arata12]弥彦:お見事!
[21:16][Sandman]零:……*
[21:16][sylphy-w]京月:神父さすがー!?
[21:17][A-C] GM:さて、この端末、なにか受信しているようですが*
[21:17][Sandman]零:何か。とは?*
[21:17][A-C] GM:正確には送信はしてた、今は受信のみ*
[21:18][A-C] GM:さて、ブービートラップと連動して音を発しているような気がするのは、きっと気のせいでしょう*
[21:18][quantum]田村さん:「……追跡バレたー?!」*
[21:19][Sandman]零:「…現状ではなんとも判断……離れるぞ!!」急いで車に乗り込み逃げます*
[21:19][quantum]田村さん:「そっちですかぁああああああああ?!(逃亡」*
[21:19][sylphy-w]京月:「全く面倒な……!」急発進!*
[21:20][arata12]弥彦:「お前の声でバレそうだよ!」ヘルメット慌てて被ろう、逃げろー!?*
[21:20][A-C] GM:まあ、成功したので、コンテナの開放方向で指向性持たされた爆発には巻き込まれずにすみました。ただ、大きな音はしましたが*
[21:21][A-C] GM:さて、追跡に移りましょう
[21:21][quantum]田村さん:「ふっふっふ。声とかもう関係ございませんにゃー。……どうしましょ」*
[21:22][A-C] GM:山道を大型車で走っているようなので痕跡は残されているようです。ただ、それが目的の物かどうかを判断しなければなりません*
[21:22][A-C] GM:っと
[21:24][Sandman]零:?*
[21:24][A-C] GM:FS判定:盗まれたSSを追え! 判定:知覚 難易度:14 ゲージ:15+α 終了条件:終わるまで
[21:25][A-C] GM:これは初期の段階での難易度です
[21:25][A-C] GM:状況ボーナスがこれから入ります
[21:27][A-C] GM:山の地図があります。-1 裏道への繋がり方を知ってます。-1 山師の話を聞いて隠れられそうな洞窟の位置などを知っています。-1 土の緩い場所を知っています。イベントを一回回避できます
[21:28][A-C] GM:難易度は11、ゲージは12+αとなりました
[21:29][A-C] GM:+αですが、ラウンド毎に1d2です*
[21:31][arata12]弥彦:…京月からかな?(弥彦は現在行動値16)
[21:31][A-C] GM:さて、FS判定のラウンド進行に入ります。ヴィークルに乗ってますが、行動値の修正は今は無視します
[21:31][A-C] GM: 
[21:31][sylphy-w]京月:まぁ、セットアップからでしょう。
[21:31][A-C] GM:1R目セットアップ
[21:31][A-C] GM:何かありますか?
[21:31][sylphy-w]京月:了解<無視。 セットアップはなしで。
[21:32][Sandman]零:パス*
[21:32][arata12]弥彦:なしで
[21:33][A-C] GM:まあ、わざわざ《マジックバースト》も使わんでしょう
[21:33][A-C] GM: 
[21:33][A-C] GM:行動値17からどうぞ
[21:33][A-C] GM:*
[21:34][sylphy-w]京月:では私か。マイナー《コンセントレーション》、メジャーで【知覚】 2d6+9
[21:34][A-CDICE]sylphy-w:2D6+9 --> (4,5) + 9 = 18
[21:34][sylphy-w]京月:おっと。いきなり突き破った。1d6
[21:34][A-CDICE]sylphy-w:1D6+0 --> (3) = 3
[21:34][A-C] GM:現在3
[21:34][A-C] GM:弥彦は?*
[21:34][sylphy-w]京月:よし。終了で。*
[21:35][arata12]弥彦:知覚4からチャレンジ 2d6+4
[21:35][A-CDICE]arata12:2D6+4 --> (5,5) + 4 = 14
[21:35][arata12]弥彦:2点かな? セーフ、と*
[21:35][A-C] GM:現在5
[21:35][A-C] GM: 
[21:36][A-C] GM:14の久遠*
[21:36][quantum]田村さん:マイナーでサングラスに変更。メジャーで【知覚】 「今日はサングラスつけたり外したり忙しい日だ……」 2d6+7
[21:36][A-CDICE]quantum:2D6+7 --> (2,3) + 7 = 12
[21:36][quantum]田村さん:+1
[21:37][quantum]田村さん:おっと。終了印入れてなかった *
[21:37][Sandman]零: 2d6+3
[21:37][A-CDICE]Sandman:2D6+3 --> (2,2) + 3 = 7
[21:37][Sandman]零:…えーと…*
[21:38][arata12]弥彦:(振り直し?)
[21:38][A-C] GM:ストップ
[21:38][sylphy-w]京月:おっと。
[21:38][A-C] GM:6でイベント処理が発生します
[21:38][Sandman]零:イベント発生!
[21:38][A-C] GM:6:軟い所へ踏み込んだ。転落する!? 全員が判定、反射or知覚10に失敗するとヴィークルを失う*
[21:38][Sandman]零:反射で判定 2d6+4
[21:38][A-CDICE]Sandman:2D6+4 --> (3,2) + 4 = 9
[21:39][A-C] GM:まあ、判定の成否見てから回避効果は使えるとします*
[21:39][arata12]弥彦:でしたか、ではまずはチャレンジ… 2d6+5
[21:39][A-CDICE]arata12:2D6+5 --> (4,2) + 5 = 11
[21:40][sylphy-w]京月:「峠の走り屋この程度で止めれるかかァ!」【知覚】2d6+8
[21:40][A-CDICE]sylphy-w:2D6+8 --> (4,3) + 8 = 15
[21:40][quantum]田村さん:む、神父に振り直しは? まぁ知覚 2d6+7
[21:40][A-CDICE]quantum:2D6+7 --> (1,4) + 7 = 12
[21:40][sylphy-w]京月:神父に《繕う因果》飛ばしておきます。
[21:40][arata12]弥彦:「っ!?」 急に吠えた京月に、ヘルメットの奥でびくついてよう。*
[21:40][Sandman]零:無駄だと思うナァ… 2d6+4
[21:40][A-CDICE]Sandman:2D6+4 --> (6,4) + 4 = 14
[21:40][Sandman]零:車が復活した!*
[21:41][A-C] GM:では、全員成功しました。改めて零ですが、判定します?*
[21:41][sylphy-w]京月:さっきの判定は無効?*
[21:42][Sandman]零:スルーします、はい*
[21:42][sylphy-w]京月:まぁ、繕う因果切ってるしね。ふむ。*
[21:43][A-C] GM:まあ、振り直しが無い状態で、判定するかの判断が必要なので、無効*
[21:43][A-C] GM:スルー了解
[21:44][A-C] GM:ではクリンナップに+αを決めます 1d2+12
[21:44][A-CDICE]A-C:1D2+12 --> (2) + 12 = 14
[21:44][A-C] GM:ゲージMAXは14となりました
[21:44][A-C] GM: 
[21:44][A-C] GM:2R目セットアップ…というか無いですよねセットアップ?
[21:45][A-C] GM:*
[21:45][arata12]弥彦:なしですー(以後もこちらはなし)
[21:45][quantum]田村さん:ありません、はい。戦闘が始まったら別ですが*
[21:45][sylphy-w]京月:なしでー(以降同じ*
[21:46][Sandman]零:パース*
[21:46][A-C] GM: 
[21:46][A-C] GM:まあ、以後戦闘始まるまで無いと言う事で進めます。行動値17から*
[21:46][sylphy-w]京月:マイナー《コンセントレーション》、メジャーで知覚。MP25。2d6+9
[21:46][A-CDICE]sylphy-w:2D6+9 --> (2,1) + 9 = 12
[21:47][sylphy-w]京月:ぐ、振りなおしておくかどうするか。
[21:47][arata12]弥彦:(田村さんにおいておく、イベント用でもよいかもしれない?)
[21:47][quantum]田村さん:んー。………京月は大成功見込めるのよねぇ
[21:49][sylphy-w]京月:……まぁ、振りなおすか。次のイベントキャンセルだろう多分。
[21:49][sylphy-w]京月:《繕う因果》。22。2d6+9
[21:49][A-CDICE]sylphy-w:2D6+9 --> (1,4) + 9 = 14
[21:50][sylphy-w]京月:2点。終了で*
[21:50][A-C] GM:では現在値8で、弥彦?*
[21:50][arata12]弥彦:変わらず素でチャレンジ 2d6+4
[21:50][A-CDICE]arata12:2D6+4 --> (6,5) + 4 = 15
[21:50][arata12]弥彦:2点、と。
[21:50][arata12]弥彦:*
[21:50][A-C] GM:では10ですが
[21:50][A-C] GM: 
[21:50][A-C] GM:9:地図と痕跡から道幅と車幅の絞込みに成功、以後理知-1でも判定が可能となる*
[21:50][A-C] GM: 
[21:51][A-C] GM:が、入りますが回避しません?*
[21:51][arata12]弥彦:しません!
[21:51][A-C] GM:残念
[21:51][A-C] GM: 
[21:51][A-C] GM:久遠の番です*
[21:51][quantum]田村さん:知覚 2d6+7
[21:51][A-CDICE]quantum:2D6+7 --> (5,1) + 7 = 13
[21:52][A-C] GM:現在11
[21:52][A-C] GM: 
[21:52][Sandman]零:知覚-1で判定します 2d6+6
[21:52][A-CDICE]Sandman:2D6+6 --> (1,2) + 6 = 9
[21:52][Sandman]零:…え?(しょんぼり)
[21:52][Sandman]*
[21:53][A-C] GM:-2だと変化無しですね*
[21:53][A-C] GM: 
[21:53][A-C] GM:クリンナップに+α 1d2+14
[21:53][A-CDICE]A-C:1D2+14 --> (2) + 14 = 16
[21:53][A-C] GM:現在ゲージMAX値は16
[21:53][A-C] GM: 
[21:53][A-C] GM:3R目
[21:53][A-C] GM: 
[21:54][A-C] GM:行動値17*
[21:54][sylphy-w]京月:マイナー《コンセントレーション》、メジャー知覚。19。2d6+9
[21:54][A-CDICE]sylphy-w:2D6+9 --> (5,3) + 9 = 17
[21:54][sylphy-w]京月:1d6
[21:54][A-CDICE]sylphy-w:1D6+0 --> (4) = 4
[21:54][sylphy-w]京月:1足りない。*
[21:56][A-C] GM:12:崩落だぁ…全力で回避せよ! 命中2d6+13 失敗したらダメージは<殴>6d*
[21:56][A-CDICE]A-C:2D6+13 --> (2,3) + 13 = 18
[21:59][sylphy-w]京月:まぁ、よけるだけやっときますか。2d6+9
[21:59][A-CDICE]sylphy-w:2D6+9 --> (4,3) + 9 = 16
[21:59][arata12]弥彦:回避チャレンジ 2d6+12
[21:59][A-CDICE]arata12:2D6+12 --> (3,2) + 12 = 17
[21:59][arata12]弥彦:足りない!?
[21:59][Sandman]零: 2d6+8
[21:59][A-CDICE]Sandman:2D6+8 --> (5,2) + 8 = 15
[22:00][quantum]田村さん:……。 2d6+7
[22:00][A-CDICE]quantum:2D6+7 --> (4,1) + 7 = 12
[22:00][arata12]弥彦:田村さんを《庇護の剣》という名のバイクアタックで庇えますでしょうか…?
[22:00][arata12]弥彦:(の前に、振り直し欲しい…!)
[22:01][A-C] GM:同一エンゲージに居るとみなします*
[22:01][sylphy-w]京月:ム、ならとばすか。弥彦に《繕う因果》16。
[22:02][arata12]弥彦:さんきゅですっ、もう一回自分の回避チャレンジ 2d6+12
[22:02][A-CDICE]arata12:2D6+12 --> (5,4) + 12 = 21
[22:02][arata12]弥彦:改めて、田村さんに《庇護の剣》(残りMP24)
[22:03][A-C] GM:回避はダメージロール前までとしますが、通しで良いですね?*
[22:03][sylphy-w]京月:まぁ、ダメージロールどうぞ、かな?*
[22:03][quantum]田村さん:「のわー?!……って、だ、大丈夫ですかぁああああ?!」*
[22:04][A-C] GM:では<殴>6d6
[22:04][A-CDICE]A-C:6D6+0 --> (6,2,6,2,3,6) = 25
[22:04][Sandman]零:残HP3…*
[22:04][A-C] GM:<殴>25点です。防具無しで食らっても良いんですよ?*
[22:05][Sandman]零:だれに《タケミカヅチ》するつもりですか!
[22:05][sylphy-w]京月:「つぅ……国土交通省はどこに目ぇつけて整備してやがるッ!?」ぎゃぎゃっと。18点承り。残りHP17。
[22:05][arata12]弥彦:「落石なんか避けられるか…!!」 6点引いて、19点くらって、HP9点、と。防具張り付いてたことにしといてください…(くっ・笑)
[22:05][Sandman]零:(まぁ防具修正は1だがな…)*
[22:06][sylphy-w]京月:山に?<タケミカヅチ*
[22:06][A-C] GM:では15でもうひとつ
[22:06][arata12]弥彦:余計崩れる!*
[22:06][quantum]田村さん:「生きておりますか?おりますよね?!十字架背負って生きるにはまだ早いですよね?!……おお、生きていた」*
[22:06][A-C] GM:15:見えてきたが車が多いので追いつけるか? 反射判定12に誰かが失敗するとFS値-2(15超える度に発生)*
[22:06][A-C] GM:という訳で、反射判定をどうぞ*
[22:06][sylphy-w]京月:きつっ!?2d6+6
[22:06][A-CDICE]sylphy-w:2D6+6 --> (6,3) + 6 = 15
[22:07][A-C] GM:ああ、全員判定してくださいね?*
[22:07][quantum]田村さん:……反射3しかありませんがな。 2d6+3
[22:07][A-CDICE]quantum:2D6+3 --> (3,6) + 3 = 12
[22:07][quantum]田村さん:お。
[22:07][arata12]弥彦:反射5から 2d6+5
[22:07][A-CDICE]arata12:2D6+5 --> (2,6) + 5 = 13
[22:07][Sandman]零:ちぇっ… 2d6+4
[22:07][A-CDICE]Sandman:2D6+4 --> (6,4) + 4 = 14
[22:07][A-C] GM:おや?
[22:07][A-C] GM:難なくクリアされた…ちぇ
[22:08][A-C] GM: 
[22:08][A-C] GM:さて次は久遠? 現在FSゲージ15/16
[22:08][A-C] GM:*
[22:08][sylphy-w]京月:弥彦。
[22:08][A-C] GM:っと
[22:08][A-C] GM:弥彦でした
[22:09][A-C] GM:改めて、弥彦どうぞ*
[22:09][arata12]弥彦:でしたんです、というわけで、マイナーでハイポーション飲む…ゴミはちゃんとポケットに突っ込む 3d6
[22:09][A-CDICE]arata12:3D6+0 --> (6,1,6) = 13
[22:09][arata12]弥彦:HP22点、と。タイヤ痕見逃さないように気をつけて、理知判定-1の5からチャレンジ 2d6+5
[22:09][A-CDICE]arata12:2D6+5 --> (2,2) + 5 = 9
[22:10][arata12]弥彦:…見えんかったらしい(変わらず)*
[22:10][A-C] GM:では変化無し
[22:10][A-C] GM: 
[22:10][sylphy-w]京月:「弥彦っ!?何をしている、置いていくぞッ!?」 相変わらずここ一番はずすなと思いつつ(ぇ*
[22:10][A-C] GM: 
[22:10][A-C] GM:では今度こそ久遠*
[22:10][quantum]田村さん:待機を命令されました!(正座)*
[22:10][Sandman]零:回復魔法を掛けたいんですが、全員エンゲージしてる扱いでしょうか?*
[22:11][A-C] GM:そうなります
[22:11][A-C] GM:まあ、別行動したければ止めませんが*
[22:11][quantum]田村さん:「ああっマジもんの命の恩人が!がんばってー?!」>置いていく*
[22:11][Sandman]零:では…マイナーで<ヒールエリア>、メジャーで<ヒール>対象は全員(残MP38) HP回復量は 2d6+24
[22:11][A-CDICE]Sandman:2D6+24 --> (1,6) + 24 = 31
[22:11][Sandman]零:では改めて田村さんどうぞ*
[22:12][arata12]弥彦:「厳しいな、おい…」 京月の発破に、メット奥で呟きつつ、全快ー(感謝)*
[22:13][quantum]田村さん:さて、振ってよろしいなら、メガMPのんでー.4D6
[22:13][quantum]田村さん:orz 4d6
[22:13][A-CDICE]quantum:4D6+0 --> (6,4,5,3) = 18
[22:13][quantum]田村さん:回復し過ぎ。怖っ。 知覚で 2d6+7
[22:13][A-CDICE]quantum:2D6+7 --> (3,6) + 7 = 16
[22:14][A-C] GM:では18/16で完了。分母が18になっていれば終了と同時にイベントもう一つだったんですが、残念*
[22:15][A-C] GM:かかったのは3Rでした
[22:15][A-C] GM:という事で一旦シーンを切ります
[22:15][A-C] GM:シーンエンド
[22:15][A-C] GM: 
[22:15][A-C] GM: 
[22:15][A-C] GM: 
[22:37][A-C] GM:シーン6 ミドル4
[22:37][A-C] GM:マスターシーン
[22:38][A-C] GM:宝石付黒メイド「どうやら追跡者のようです。如何なされます?」
[22:39][A-C] GM:黒き賢人部隊長「……そうだな、動かせるSSイージーで妨害しろ。起動数は?」
[22:39][A-C] GM:宝石付黒メイド「半分です」
[22:40][A-C] GM:黒き賢人部隊長「それで構わん。では、任せるぞ」
[22:40][A-C] GM:宝石付黒メイド「御意に…(っと、これで良いのかしらね)」
[22:40][A-C] GM:シーンエンド
[22:41][A-C] GM: 
[22:41][A-C] GM: 
[22:41][A-C] GM: 
[22:41][A-C] GM:舞台裏
[22:42][A-C] GM:さて、何故か住宅も使えますし、購入判定も出来ます*
[22:43][sylphy-w]京月:まぁ、MP回復。1d6
[22:43][A-CDICE]sylphy-w:1D6+0 --> (6) = 6
[22:43][arata12]弥彦:MP回復を(消費1なので判定スルー)、購入判定は紅星玉のピアスにチャレンジを、クリティカルのみー。2d6
[22:43][A-CDICE]arata12:2D6+0 --> (4,3) = 7
[22:43][Sandman]零:紅星玉のピアスを購入criのみ 2d6 
[22:43][A-CDICE]Sandman:2D6+0 --> (3,3) = 6
[22:43][quantum]田村さん:購入してから回復できます?(あすとらるさぽーと)
[22:44][sylphy-w]京月:何買うかな…さて。紅星玉のピアスか。2d6+4
[22:44][A-CDICE]sylphy-w:2D6+4 --> (3,1) + 4 = 8
[22:44][A-C] GM:まあ、OKとします>判定→回復
[22:44][A-C] GM:*
[22:44][Sandman]零:では自宅でMP回復 3d6
[22:44][A-CDICE]Sandman:3D6+0 --> (3,3,2) = 8
[22:44][quantum]田村さん:では《アストラルサポート》赤星玉のピアスを。 2d6
[22:44][A-CDICE]quantum:2D6+0 --> (3,3) = 6
[22:45][quantum]田村さん:個室でMP回復 2d6
[22:45][A-CDICE]quantum:2D6+0 --> (5,6) = 11
[22:45][quantum]田村さん:逆だ逆!出るなら逆!orz
[22:45][quantum]田村さん:まぁ以上で……*
[22:46][A-C] GM:舞台裏終了
[22:46][A-C] GM: 
[22:46][A-C] GM: 
[22:46][A-C] GM: 
[22:47][A-C] GM:シーン7 ミドル5
[22:47][A-C] GM:シーンプレイヤー:高城零
[22:47][A-C] GM:全員登場
[22:49][A-C] GM:ようやく追いついたと思われたのですが
[22:49][A-C] GM:目の前のコンテナ車からバイク状の何かが10台程飛び出してきました
[22:49][Sandman]零:「む…あれは!」目を凝らして良く見ます*
[22:49][A-C] GM:そして、それらは貴方達の進路を妨害するように走行してきます
[22:50][quantum]田村さん:「数が多いぃぃぃぃぃいいいいい?!グゥレイトォー?!」*
[22:50][Sandman]零:「落ち着けとは言わん。少し静かにしろ…」*
[22:51][arata12]弥彦:「落ち着けって言え!」 うるせーの顔しつつ、メットで見えません*
[22:51][quantum]田村さん:「落ちつけるほうがどうかしtづっ……!舌噛んだ……」*
[22:51][A-C] GM:さて、FS判定のチェイスと言う形になります
[22:51][A-C] GM:PC側に与えられるのは
[22:52][A-C] GM:FS判定:妨害を突破しろ 判定:反射 難易度:12 ゲージ:20 終了条件:相手か此方の終了
[22:52][A-C] GM:と言う条件です
[22:52][Sandman]ま た も や F S
[22:52][A-C] GM:イージー側に与えられるのは
[22:52][sylphy-w]京月:今回FSおおいな!きつい!(ぁ
[22:52][A-C] GM:FS判定:追跡を妨害しろ 判定:反射 難易度:12 ゲージ:20 終了条件:相手か此方の終了
[22:52][A-C] GM:と言う条件となります
[22:52][quantum]田村さん:イージー側、ですか……
[22:53][A-C] GM:また、初期の彼我の距離は20mとします
[22:53][A-C] GM: 
[22:53][A-C] GM:チェイスの説明
[22:55][A-C] GM:チェイスとは、逃走側と追跡側と分けた逃走劇を表現するシステムです
[22:56][A-C] GM:基準はFS判定なのですが、ヴィークルに乗って参加する事となります
[22:56][A-C] GM:判定基準値がFS判定と同様に出ているのですが、ヴィークルの全力移動値によって判定ボーナスが出ます
[22:57][A-C] GM:まずは各自の今乗っているヴィークルの全力移動値を上げてみましょう。各自申告願えますでしょうか? ちなみに此方は、45mです*
[22:58][quantum]田村さん:40m*
[22:58][arata12]弥彦:50mです*
[22:58][sylphy-w]京月:此方はクルーズスター。50m。*
[22:58][Sandman]零:40m?*
[23:00][A-C] GM:では、この場合は40mを基準とします。5m増える毎に判定値に+1されます。したがって、イージーは全て+1、京月と弥彦は+2の修正を受けます
[23:02][A-C] GM:そして、ラウンド毎にゲージの差分によって彼我の距離が決まります
[23:03][A-C] GM:逃走側のゲージが多い場合:開始時の距離+ゲージの差×5m
[23:04][A-C] GM:以内に逃走側が位置を決めて追跡側を存在させられる
[23:04][A-C] GM:追跡側のゲージが多い場合:開始時の距離-ゲージの差×5m
[23:06][A-C] GM:以内に追跡側が位置を決めて逃走側を存在させられる
[23:06][A-C] GM:ゲージが等しい場合は初期の彼我の距離となる
[23:07][A-C] GM:また、チェイス時は常に移動している為、移動行動を改めて行う事は出来ない
[23:07][A-C] GM:距離0mを指定した場合はエンゲージとなる。またエンゲージ離脱は行えない
[23:08][A-C] GM:また、射程さえ届けば攻撃は行える
[23:08][A-C] GM:以上となります
[23:08][A-C] GM: 
[23:09][A-C] GM:まあ、本来は複数のヴィークルで行うものかどうか怪しいのですが、試しにまわしてみましょう
[23:09][A-C] GM:まあ、その前に質問がある様ならどうぞ*
[23:10][arata12]弥彦:念のための確認ですが、エンゲージ離脱行えないといっても、その次のラウンド終了時に、ゲージの差が出たらば、彼我の距離は開きます?
[23:11][A-C] GM:ゲージ差で毎ラウンド距離を決めます。その為、開くときは自動的にエンゲージ離脱となります*
[23:11][Sandman]零:敵同士は全員同じエンゲージ/味方同士は全員同じエンゲージ って扱いで良いですか?
[23:14][A-C] GM:そうですね、今回はそれぞれ1エンゲージとします。距離が0のときは敵味方同じエンゲージとします*
[23:18][A-C] GM:さて、質問が無ければイージーのデータを提示して、チェイスに入りたいと思いますが、宜しいでしょうか?
[23:18][A-C] GM:*
[23:18][quantum]田村さん:こちらは質問なしで。
[23:18][quantum]田村さん:*
[23:18][arata12]弥彦:こちらも以上でー*
[23:18][Sandman]零:OKです*
[23:19][sylphy-w]京月:OKで。*
[23:19][A-C] GM: 
[23:19][A-C] GM:http://naha.cool.ne.jp/assault-cat/ALG_02/0039xxCR.html
[23:21][A-C] GM:1R目 PC0/20 イージー0/20 彼我の距離20m
[23:23][A-C] GM:では、セットアップ。此方は無し!*
[23:24][arata12]弥彦:なしで〜(以後もなし)
[23:24][Sandman]零:なしでー
[23:24][quantum]田村さん:《バーストマジック》(残り15発)*
[23:25][sylphy-w]京月:なしで。(以後も同じ
[23:25][quantum]田村さん:っと、マジックバーストでした、はい
[23:26][quantum]田村さん:*
[23:26][A-C] GM:さて、今度はヴィークルの行動値も見ましょう
[23:27][A-C] GM:申し訳ないですが行動値申告を此処で御願いします。こちらは一律10*
[23:27][arata12]弥彦:ヴィークルの-1で、行動値16です*
[23:28][sylphy-w]京月:修正ないので17で。
[23:28][quantum]田村さん:15で
[23:28][quantum]田村さん:*
[23:28][Sandman]零:11で*
[23:29][A-C] GM:一般的な4輪は行動値-1ということで御願いします>零*
[23:29][Sandman]零:了解10で*
[23:30][A-C] GM: 
[23:30][A-C] GM:では京月からどうぞ*
[23:31][sylphy-w]京月:「この程度で……止まるかァァァァッ!?」 ほい、マイナーで《コンセントレーション》、メジャーでFS。MP19。2d6+9
[23:31][A-CDICE]sylphy-w:2D6+9 --> (5,5) + 9 = 19
[23:31][sylphy-w]京月:1d6
[23:31][A-CDICE]sylphy-w:1D6+0 --> (5) = 5
[23:31][A-C] GM:いきなり稼ぐなぁ現在5
[23:31][A-C] GM:イベント発生
[23:31][sylphy-w]京月:大爆走の5で終了。*
[23:32][A-C] GM:5:AIのパターンが読めるかも? 理知で判定が可能に
[23:32][A-C] GM: 
[23:32][A-C] GM:次は弥彦*
[23:32][arata12]弥彦:「バイク乗ってるお前が怖ェ!?」とうとう言っちゃった。反射5の+2修正で、7基準ででチャレンジ。2d6+7
[23:32][A-CDICE]arata12:2D6+7 --> (1,3) + 7 = 11
[23:33][arata12]弥彦:あちゃ、ゲージ変わらずだ…
[23:33][sylphy-w]京月:振りなおす?
[23:33][arata12]弥彦:いや、スルーで(後にも使えそうなので)
[23:33][A-C] GM:…理知でなくて良かったんだね?*
[23:33][arata12]弥彦:理知にも、修正ボーナス入るので?
[23:34][A-C] GM:入るねぇ*
[23:34][arata12]弥彦:ぐぁ。
[23:34][sylphy-w]京月:ああ、入らないものかと。入るのか。*
[23:35][arata12]弥彦:甘え承知で、理知だったーと言い出して許可されますでしょうか…>GM*
[23:35][A-C] GM:判定可能な能力が変わっても修正自体は変わらず入る事になります。まあ今回のみ許可と言うことで*
[23:35][arata12]弥彦:感謝…!(ぺこ) では0の、1点稼ぎ…*
[23:36][A-C] GM:現在6 次は久遠*
[23:36][quantum]田村さん:マイナーで指輪に変更。
[23:37][quantum]田村さん:「システム、山田さん起動ー。内線3番ですーッ」《ピンポイントレーザー》。対象はSSイージー 2d6+15
[23:37][A-CDICE]quantum:2D6+15 --> (1,4) + 15 = 20
[23:38][A-C] GM:振って良い?*
[23:38][quantum]田村さん:抵抗どうぞー*
[23:38][A-C] GM:抵抗ABCの順、+10で 6d6
[23:38][A-CDICE]A-C:6D6+0 --> (1,5,1,4,4,3) = 18
[23:38][A-C] GM:《《《ヘルモード》》》
[23:39][quantum]田村さん:「今ものっそい呆れられた気がしますよ?!空気が痛い!」*
[23:39][A-C] GM:通しでしょうか?*
[23:39][arata12]弥彦:通しでお願いしますー*
[23:40][A-C] GM:了解です。次は10の零*
[23:40][Sandman]零:理知でFS判定 2d6+7
[23:40][A-CDICE]Sandman:2D6+7 --> (2,5) + 7 = 14
[23:40][Sandman]零:終了*
[23:41][A-C] GM:では現在7
[23:41][A-C] GM:イージーA 反射判定 2d6+5
[23:41][A-CDICE]A-C:2D6+5 --> (3,5) + 5 = 13
[23:41][A-C] GM:+1
[23:42][A-C] GM:イージーB 反射判定 2d6+5
[23:42][A-CDICE]A-C:2D6+5 --> (1,6) + 5 = 12
[23:42][A-C] GM:+1
[23:42][A-C] GM:イージーC 反射判定 2d6+5
[23:42][A-CDICE]A-C:2D6+5 --> (6,3) + 5 = 14
[23:42][A-C] GM:+1 計3
[23:42][A-C] GM:振り直させたりします?*
[23:42][sylphy-w]京月:しません。
[23:42][Sandman]零:通し
[23:43][Sandman]*
[23:43][A-C] GM:了解です。2R目に移ります
[23:44][A-C] GM:2R目 PC7/20 イージー3/20 20-20=0m
[23:45][A-C] GM:まあ、0m以内に配置が可能です(ぁ*
[23:45][sylphy-w]京月:0mしか無理かw*
[23:45][A-C] GM:というわけでセットアップ。んなものは無い*
[23:46][A-C] GM:PC側の宣言をどうぞ*
[23:46][Sandman]零:勿体無い*
[23:46][sylphy-w]京月:なしで*
[23:46][quantum]田村さん:「はいはい、システムクリューサーオール起動……。誰だ、不吉名前とか言うの」《バーストマジック》残り14発 *
[23:47][A-C] GM: 
[23:47][A-C] GM:では京月から*
[23:47][おしらせ]manakaさんが切断されました
[23:49][おしらせ]manakaさんが参加しました
[23:50][sylphy-w]京月:動いてよろし?*
[23:51][A-C] GM:どうぞ*
[23:51][sylphy-w]京月:「はッ!その程度で足止めなど……笑止ッ!」 というわけで《コンセントレーション》、FSで。 2d6+9
[23:51][A-CDICE]sylphy-w:2D6+9 --> (6,6) + 9 = 21
[23:51][sylphy-w]京月:1d6
[23:51][A-CDICE]sylphy-w:1D6+0 --> (5) = 5
[23:51][sylphy-w]京月:本当に大爆走だな!+5*
[23:52][A-C] GM:10:高速でのチェイス、危険が危ない! 以後、判定は『知覚』のみで行える
[23:53][A-C] GM:ゲージは12っと
[23:53][A-C] GM:次は弥彦*
[23:55][arata12]弥彦:「こっちが足止め役だな…っ」 京月怖ぇーと引き続き思いつつ、《グラウンドストライク》で敵さんまとめて攻撃しまっす。命中 2d6+15
[23:55][A-CDICE]arata12:2D6+15 --> (1,5) + 15 = 21
[23:55][A-C] GM:ふむ、回避判定ABC +10で 6d6
[23:55][A-CDICE]A-C:6D6+0 --> (5,3,4,1,2,1) = 16
[23:56][A-C] GM:ダメージどうぞ*
[23:56][quantum]田村さん:「何をかくそう、この私はただのアルフではなくクエスターなのです!輝けシャード、命の恩人の弥彦さんを援護です!ほいちょーっ!」《ヘル》*
[23:56][quantum]田村さん:ダメージロールに乗せてどうぞ*
[23:56][arata12]弥彦:「お前本気で援護する気あんのか!!」 ぎりっと何か耐えつつ、神DM 6d6+29
[23:56][A-CDICE]arata12:6D6+29 --> (2,3,4,4,1,4) + 29 = 47
[23:57][A-C] GM:残り33ずつ
[23:57][A-C] GM:次は久遠*
[23:58][quantum]田村さん:「割と本気ですヨ?!あ、山田さんもういっちょお願いしますー」《ピンポイントレーザー》。対象はSSイージーズ 2d6+15
[23:58][A-CDICE]quantum:2D6+15 --> (5,1) + 15 = 21
[23:59][A-C] GM:抵抗ABCの順、+10で 6d6
[23:59][A-CDICE]A-C:6D6+0 --> (4,1,2,4,3,2) = 16
[23:59][Sandman]零:「やれやれ、退屈な茶番をさっさと終らせろ…」欠伸しながら<ホーリーブレイド> 属性を<光>に変換 ダメージ+2d*
[23:59][A-C] GM:ダメージプリーズ
[23:59][quantum]田村さん:では、チャージショット。残り13。 4d6+25
[23:59][A-CDICE]quantum:4D6+25 --> (4,4,1,5) + 25 = 39
[00:01][A-C] GM:イージーはふらふらと蛇行し、ガードレールに激突した!
[00:01][A-C] GM:ところで、誰も結界張っていませんね!
[00:01][quantum]田村さん:「道具に罪はありませんが、仕方がない事なのです!お大事にーっ」*
[00:02][A-C] GM:さて、FS判定は続きます。次は零*
[00:02][Sandman]零:パス*
[00:03][A-C] GM:結界を張ったりもしませんね?*
[00:03][Sandman]零:パス止めて結界はりますー<シールエリア>
[00:04][A-C] GM:範囲の宣言をどうぞ
[00:04][A-C] GM:*
[00:04][Sandman]零:Wメイジは<イノセントゾーン>だった…*
[00:06][Sandman]零:シーン全体に。シーン全体が地球全体とかでもないかぎり*
[00:07][A-C] GM:了解しました
[00:07][A-C] GM:2R目終了
[00:07][A-C] GM: 
[00:08][A-C] GM:1R目 PC12/20 もう彼我の距離は関係ない
[00:08][A-C] GM:セットアップは無いですね?
[00:08][A-C] GM:*
[00:08][quantum]田村さん:ないです*
[00:08][A-C] GM:っと3R目
[00:08][Sandman]零:パス*
[00:09][A-C] GM:では京月、どうぞ*
[00:10][sylphy-w]京月:んー、マイナーでMPポーション。1d6
[00:10][A-CDICE]sylphy-w:1D6+0 --> (3) = 3
[00:10][sylphy-w]京月:19。メジャーでFS。2d6+10
[00:10][A-CDICE]sylphy-w:2D6+10 --> (2,6) + 10 = 18
[00:10][sylphy-w]京月:1d6
[00:10][A-CDICE]sylphy-w:1D6+0 --> (5) = 5
[00:10][sylphy-w]京月:……今日大丈夫か私。+5で*
[00:11][A-C] GM:15:峠の難所。こ、これは…! 判定値が『反射』のみになり、難易度が『13』になる
[00:11][A-C] GM:次は弥彦*
[00:12][arata12]弥彦:「…俺、峠走ったりとかあんまり好きじゃないんだけどな…」京月に聞こえない程度の呟き、今度こそ、反射5のボーナス+2で、7からチャレンジ、と。2d6+7
[00:12][A-CDICE]arata12:2D6+7 --> (5,3) + 7 = 15
[00:13][arata12]弥彦:1点稼ぎ、と。
[00:13][A-C] GM:現在18、次は久遠*
[00:14][quantum]田村さん:「うーん。オフロードバイクなんぞ乗ってますが実はそんなに乗るほうではないのですよー……」マイナーでMPのんで終了* 1d6
[00:14][A-CDICE]quantum:1D6+0 --> (2) = 2
[00:16][Sandman]零:マイナーでハイMPポーションを使用 で終了 3d6
[00:16][A-CDICE]Sandman:3D6+0 --> (6,6,2) = 14
[00:17][A-C] GM:了解 3R目終了
[00:17][A-C] GM:4R目 PC18/20 もう彼我の距離は関係ない
[00:17][A-C] GM:セットアップは省略!
[00:18][A-C] GM:京月から?*
[00:20][sylphy-w]京月:マイナーでアクセサリを黒瑪瑙に。メジャーでFS。2d6+8
[00:20][A-CDICE]sylphy-w:2D6+8 --> (2,6) + 8 = 16
[00:20][sylphy-w]京月:+2で終了?
[00:20][A-C] GM:終ー了ー
[00:20][A-C] GM:コンテナはもう目の前に見える
[00:20][A-C] GM:シーンエンド
[00:21][A-C] GM: 
[00:21][A-C] GM: 
[00:21][A-C] GM: 
[00:21][A-C] GM:シーン8 ミドル6
[00:21][A-C] GM:マスターシーン
[00:22][A-C] GM:宝石付黒メイド「残念ながらたいした足止めにはならなかった様で」
[00:23][A-C] GM:黒き賢人部隊長「データはほぼ取れた。なのでコレにももう用は無い」
[00:24][A-C] GM:宝石付黒メイド「機体のデータだけで宜しいので?」
[00:25][A-C] GM:黒き賢人部隊長「マシンヘッドベースなど、一般兵には使いこなせんだろう。我等に必要なのは一般人が運用出来る兵器だ。それこそが最大の戦力の元になる」
[00:27][A-C] GM:宝石付黒メイド「では、後は私が時間を稼ぎます。起動済みのSSイージーとSSレプリカ、使いますが構いませんね?」
[00:28][A-C] GM:黒き賢人部隊長「先ほども言ったがもう不要なものだ。では任せる」
[00:28][A-C] GM:そう言い残し部隊長は姿を消した
[00:29][A-C] GM:宝石付黒メイド「……計画通り、ですわね。では少々時間を稼ぐ演技でもしましょうか」
[00:29][A-C] GM:シーンエンド
[00:29][A-C] GM: 
[00:29][A-C] GM: 
[00:29][A-C] GM: 
[00:29][A-C] GM:舞台裏
[00:30][arata12]弥彦:個室を使ってMP回復 2d6
[00:30][A-CDICE]arata12:2D6+0 --> (1,6) = 7
[00:30][sylphy-w]京月:MP回復1d6
[00:30][quantum]田村さん:個室でMP回復。2d6
[00:30][arata12]弥彦:全快のMP25、購入判定は紅星玉のピアスにチャレンジ(クリティカルのみ) 2d6
[00:30][A-CDICE]quantum:2D6+0 --> (3,2) = 5
[00:30][A-CDICE]arata12:2D6+0 --> (4,2) = 6
[00:30][sylphy-w]京月:む、 1d6
[00:30][A-CDICE]sylphy-w:1D6+0 --> (2) = 2
[00:31][sylphy-w]京月:21と。ピアス購入と2d6+4
[00:31][Sandman]零:紅星玉のピアスをcriのみで購入 2d6
[00:31][A-CDICE]Sandman:2D6+0 --> (3,6) = 9
[00:31][quantum]田村さん:紅星玉ピアス ちゃれんじー2d6
[00:31][A-CDICE]quantum:2D6+0 --> (4,4) = 8
[00:31][sylphy-w]京月:うむぅ? 2d6+4
[00:31][A-CDICE]sylphy-w:2D6+4 --> (2,4) + 4 = 10
[00:32][A-C] GM:全員終了かな?*
[00:32][quantum]田村さん:どうぞー*
[00:32][A-C] GM:舞台裏終了
[00:32][A-C] GM: 
[00:32][A-C] GM: 
[00:32][A-C] GM: 
[00:33][A-C] GM:シーン9 クライマックス
[00:33][A-C] GM:シーンプレイヤー:田村久遠
[00:33][A-C] GM:全員登場
[00:34][A-C] GM:そろそろ追いつくと思った所でコンテナ車は横滑りを初め、道を塞ぐ形で停車する
[00:34][A-C] GM:サイドがスライドし、そこから飛び出してくるSSイージー
[00:35][A-C] GM:そしてゆっくりと出てくるSSレプリカと、そのサイドカーに乗っている漆黒のメイド
[00:36][A-C] GM:宝石付黒メイド「さて、私は時間稼ぎをする必要があったりします」
[00:37][A-C] GM:宝石付黒メイド「なので答えられる質問には答える準備がありますわ?」と話しかけてきます。彼女の手の甲に見える宝石がまぶしいですね*
[00:38][quantum]田村さん:「親玉ですか!親玉ですね!黒いし!質問OK!良い事です!私は貴方に言いたい事があります(びしぃ、と指さし)」*
[00:38][arata12]弥彦:「何だ…?」適当な距離位置でバイクを止めて降車。ついで、相対するバイクの面々を観察。レプリカの形状は、どんなもんでしょう?(具体的には、とあるとの違い)*
[00:38][sylphy-w]京月:「……なるほど。本命はこの向こう側、か。態々バラすものか、普通?」 どーやって向こう側に行くか目を細めて眺めつつ*
[00:39][arata12]弥彦:と、黒メイドとやらは、実体なのかどうかとじーっと見たく。わかるもんでしょうか?(追加質問)*
[00:39][A-C] GM:宝石付黒メイド「では、まずそこのアルフの貴方からどうぞ」*
[00:39][Sandman]零:宝石をじっと見てみよう*
[00:39][quantum]田村さん:「では!」
[00:39][quantum]田村さん:「私はながされているだけでここに来たのではありません!私はブルースフィアの優しい人たちが大好きです。拾ってくれた父上母上、立ち往生していたら助けてくれた運転手のお兄さん、ピンチに駆けつけてくれるクエスターの皆皆様ッ!実に感謝しております!愛です!」
[00:40][quantum]田村さん:「しかし、なんですか貴方達は!貴方達の所業でお兄さんが迷惑しました!アブナイ荷に保険とかかかってないでしょう!実に心配です!失業かもしれません!しかもその目的が三縞市焼け野原計画?誠にけしかりません!」
[00:40][quantum]田村さん:「ということで私は決めました!私は三縞市の為に戦いますよ?!貴方達の正義がどうとか危機がどうとかアウトオブ眼中!私は恩に報いるために貴方達を許しません!成敗で御座います!ファッキュー! あ、あと黒幕の行く先を教えなさい!」*
[00:40][quantum]田村さん:「(一気にまくしたててぜーはーぜーはー)」*
[00:40][Sandman]零:「という事だそうだ」tとメイドに*
[00:42][sylphy-w]京月:「……。」完全に無視してどう抜けたものか考えてます。(ぇ*
[00:42][arata12]弥彦:「……ぁ、質問したな」 ちょっと感心したけど、何が聞きたかったんだ?と一瞬考えた。*
[00:43][A-C] GM:宝石付黒メイド「残念ながら行き先は教えられませんねぇ。だって知りませんもの。そして、許さないのは理解しましたわ。けどだから如何なのでしょうか?と問いかけてみますけど答える気ありますかしら?」*
[00:44][quantum]田村さん:「成敗するといいました!どうなのかと言われて答えられるわけないでしょう!私はアホの子ですよ?!アホの子にまともな回答を期待しようと思えば一週間は覚悟なさいませ!」
[00:45][quantum]田村さん:「賢人なのにそんなこともわかりませんか?!アホをなめるでない!!」*
[00:46][A-C] GM:宝石付黒メイド「賢人…? ああ、確かに彼らは賢人ですけど、私は彼らの御仲間ではないですからねぇ…まあ、アホの子は放って置きましょうか」
[00:46][quantum]田村さん:「放っておかれた!でも正解だと思う私が居る!」*
[00:47][A-C] GM:宝石付黒メイド「で、貴方達が気になるのはコレかしら?」と手の甲の宝石をチラつかせます*
[00:47][Sandman]零:「では、お前はなぜここにいる?」*
[00:47][arata12]弥彦:「あー、よしよし、よくやったよくやった」おざなりに頭撫でとこう。>田村さん と、まだまだ回答順番待ち*
[00:49][quantum]田村さん:「おお、今褒められましたか!?良くやった私!(満足げ)」*
[00:49][sylphy-w]京月:「さて……?」路線確認、隙間確認。通り抜ける算段思考中。というかなんで悠長に話してるのかこの人たちは*
[00:49][A-C] GM:宝石付黒メイド「私が此処にいる理由は、『あの方』の理想を適える為。『私達』が彼ら『黒き賢人』に協力しているのはその為なのですわ*」
[00:52][A-C] GM:宝石付黒メイド「神父様はまだ何か?」*
[00:53][Sandman]零:「『あの方』について聞きたいが無理なのだろうな」質問はもう無いという意味で肩をすくめます*
[00:54][A-C] GM:宝石付黒メイド「懸命で助かりますわ。流石に時間稼ぎをする身としても、意味の無い問答は面白く有りませんもの」
[00:54][sylphy-w]京月:「……ふむ。」で、トラックで道塞いでるという話でしたが。抜ける方法とかありそうですか?<GM
[00:55][A-C] GM:まあ、道なき道を進むなら可能でしょう
[00:56][arata12]弥彦:口で開く前に、目で見てわかる状況についての質問をば(まとめた)
[00:56][arata12]弥彦:メイドは似てるのか、また実体なのか?(見てわからなければスルーで) レプリカの、本物(バイク)との具体的な差異は?(事前情報の改めての確認)とりあえず、こちらの2点。*
[00:56][A-C] GM:宝石付黒メイド「で、この宝石はかの有名な『賢者の石(コンダクター)』。アカデミー卒業の、ウィザードの証なのですわ!」
[00:57][quantum]田村さん:「……(ぽむ)アルフ仲間!」*
[00:57][A-C] GM:メイドは似ている点も有ります。実体か非実体
[00:58][A-C] GM:かと問われれば、微妙ですね。映像っぽい気もします
[00:59][A-C] GM:レプリカはゴツくて無駄が多そうです。が、その分いろんな物が積めそうでもありますが(つまりHPとかが高い)
[01:00][A-C] GM:宝石付黒メイド「私はアルフではないですわ」
[01:01][A-C] GM:さて、まだ何か聞きます?*
[01:01][quantum]田村さん:「アカデミー卒業したらアルフの一員として認められるから仲間です!」*
[01:01][quantum]田村さん:「……だったよね?うん(記憶探り探り)」*
[01:02][A-C] GM:宝石付黒メイド「そういえばそんな話だったわねぇ…でも貴方と一緒にされるのは心外だわ」*
[01:02][quantum]田村さん:「シリーズ、アホの子!」*
[01:03][A-C] GM:宝石付黒メイド「アルフって実は馬鹿なのかしら……」*
[01:03][arata12]弥彦:「…悪いな? かの有名な、とはりきられてもわかんねー。あと、お前のそれはかっこ悪い、と思う」レプリカ見て、嘆息。
[01:03][arata12]弥彦:「…あと、アルフをひとまとめにすんな」 こっちについてはちょっと怒った。*
[01:03][A-C] GM:久遠、説明する気ある?>弥彦に*
[01:04][quantum]田村さん:「頭悪いと思います!……少なくとも失敗した種族ですからね。うん。色々大変なんですよ?」*
[01:04][quantum]田村さん:「説明が必要ですか?異世界の魔法学校なのです。はい」*
[01:05][A-C] GM:宝石付黒メイド「そう、ミッドガルドのね!」
[01:05][A-C] GM:*
[01:05][quantum]田村さん:「……やっぱあの子私と同じ匂いがします。アホの匂いです」*
[01:06][A-C] GM:宝石付黒メイド「誰がアホですか!」さて、延々と時間稼ぎに付き合います?*
[01:06][arata12]弥彦:「ほー。今のは息があってて、よかったぞ、お前ら。…で、まーた、向こうから迷惑かけにやってきたってか…」 後半は呟き加減に、もういっちょ怒っとこう。*
[01:07][sylphy-w]京月:今のうちにMPポーション飲んでていいかな。(ぁ
[01:08][A-C] GM:構いませんよ? 仕掛けてこない、バフしない、離脱しないなら、何でも*
[01:11][quantum]田村さん:「ところであなたのさっきまでそばにいた、えーと。賢人さんは加護とか使うんですかね?」*
[01:11][A-C] GM:宝石付黒メイド「ああ、使いませんわよ? 使えるならそもそもこんな無駄が多い事はしないでしょう?」*
[01:12][quantum]田村さん:「ほう、じゃあ実力もない?」*
[01:13][A-C] GM:宝石付黒メイド「そうですわね、エキストラとは言いませんけど、加護を使わない貴方達より個々人は弱いと思いますわ」*
[01:14][quantum]田村さん:「数は多いんですにゃー?なるほどなるほどー……」*
[01:14][arata12]弥彦:「…まったくもって、愛着ないわけだな…、…お前の言うあの方ってーのは、どこの誰さんだ?」田村さんとのやりとりに、呆れ半分で頭かしかし掻きつつ*
[01:15][A-C] GM:宝石付黒メイド「んー? 今は単独行動中だと思いますわよ、目立たないように動く必要がある筈ですから」*
[01:17][A-C] GM:宝石付黒メイド「『あの方』の事はさっき答えられないと言ったと思いますが?」*
[01:17][arata12]弥彦:「どんくらい好きだとか?」 笑顔作ってみた*
[01:18][quantum]田村さん:「おお、色恋話。」……《デジャ・ヴュ》であの方が誰か聞いてもよろしい?*
[01:19][A-C] GM:宝石付黒メイド「『あの方』の為なら命を捨てられますわ。若くて凛々しくてかっこよくて黒が似合って!そしてとても強くて!!きゃー」
[01:19][A-C] GM:『あの方』の正体とは
[01:19][sylphy-w]京月:「……はぁ。」 本当になんでこいつら(弥彦&田村)こんな時間稼ぎに付き合ってるのか、と溜息一つ。(待*
[01:19][arata12]弥彦:「…やっぱりアホだったな。違う、全然違う」 呟いてよう。*
[01:19][quantum]田村さん:「……やっぱアホの子だね?」*
[01:20][A-C] GM:ブラックマーリンと呼ばれる人物です。ブルースフィアに度々干渉してきています*
[01:20][sylphy-w]京月:「……帰って良いか?」
[01:21][quantum]田村さん:「……おお、なんかビックリマンシールのええと、4弾あたりのブラックなゼウス様っ面が浮かんできました」*
[01:22][A-C] GM:宝石付黒メイド「それは残念ながら承諾できませんね〜せめて私が帰るまでの3Rくらいは居てくれないと」>京月*
[01:23][quantum]田村さん:「具体的数字を言いおった!……しかしどこに逃げたんでしょうか」《デジャ・ヴュ》で今度は部隊長の逃げた潜伏先は?*
[01:24][A-C] GM:南斗科山の山小屋の一つ。場所は判りますよ、調べましたし*
[01:25][sylphy-w]京月:「なるほど?」 そいや結界張ってないな。張っといていい?
[01:25][quantum]田村さん:「あ、弥彦さんか京月さんか神父さん、ちょっとこちらへー?(こそこそと連絡」*
[01:26][A-C] GM:結界、良いですよ?*
[01:26][quantum]田村さん:結界は連絡するまで待つがよいw
[01:26][quantum]田村さん:*
[01:27][arata12]弥彦:「…何だよ? 俺まで巻き込むなよ?」 警戒しつつ、こちらとやらに寄る。場所聞いたらば、FCに部隊長単品でクエスターなら楽勝レベルなことと、潜伏場所伝えますよ*
[01:27][sylphy-w]京月:「ん?……ならばそっちは任せた方が良いか。」連絡したの確認して《シールエリア》シーン全体。で、飛行しとこう。
[01:28][A-C] GM:連絡、《シールエリア》、飛行了解*
[01:31][quantum]田村さん:「ところで貴方が乗ってるバイクください!あ、交換でもいいですよ?」*
[01:31][A-C] GM:宝石付黒メイド「いや」即答です*
[01:32][quantum]田村さん:「ぇー。3R待ちますよ?」*
[01:32][A-C] GM:宝石付黒メイド「だめ」*
[01:32][quantum]田村さん:「どうしてですかー?」*
[01:32][A-C] GM:宝石付黒メイド「だって、ねぇ」
[01:33][A-C] GM:宝石付黒メイド「殺せるなら殺してもいいって『あの方』に言われてるもの」*
[01:33][quantum]田村さん:「うっわ。黒っ」*
[01:34][A-C] GM:という訳で、此方の戦闘スイッチは入りました
[01:34][A-C] GM:どうします*
[01:36][Sandman]零:ニア戦う  逃げる  降伏する*
[01:37][Sandman]零:戦う で*
[01:37][arata12]弥彦:交渉諦め、戦闘スイッチに答えたく。準備の時間はないですよね、彼我の距離とエンゲージ確認をしたく。*
[01:37][quantum]田村さん:「仕方がありませんねー。仲良くできるならそれが一番なのですが」*
[01:38][Sandman]零:欠伸をしてから「…終ったか?それでは始めるとしようか…」聖書を取り出し、文節を読み始めます*
[01:38][sylphy-w]京月:「まぁ、殺すか。馬鹿は死ななきゃ直らん。……死んでも直らん気もするがな」 袖から拳銃取り出しつつ嘆息。*
[01:38][A-C] GM:彼我の距離は20m、PCは同一エンゲージで、バフは1R分許可だが移動は出来ない*
[01:38][arata12]弥彦:「十分頑張っ、たさ」 田村さん躊躇いながら励ましつつ。*
[01:39][arata12]弥彦:マイナー行動をメジャーのタイミングで取ることは許可or不許可、どちらになるでしょう?*
[01:39][quantum]田村さん:「頑張りました!……が、今からもがんばりますよ?さてさて」*
[01:41][A-C] GM:ああ、特技は不可、アイテム使用は可で>マイナー分をメジャーで*
[01:43][arata12]弥彦:了解です、どもー。…では相談…(裏へ)*
[01:45][sylphy-w]京月:と、ミドルの情報収集でレプリカのデータはわからなかったのでしょうか。*
[01:47][A-C] GM:ふむ、少々お待ちを*
[01:48][A-C] GM:http://naha.cool.ne.jp/assault-cat/ALG_02/0039xxCR.html
[01:48][A-C] GM:下に追加
[01:51][sylphy-w]京月:PCは同一エンゲージ、ですが敵はどうなんでしょ…どこかで言ってましたっけ?*
[01:53][A-C] GM:イージーはレプリカ+黒メイドとエンゲージで1体ずつ、計2体居ます
[01:53][A-C] GM:違う
[01:53][A-C] GM:イージーはレプリカ+黒メイドと同距離別エンゲージで1体ずつ、計2体居ます
[01:54][arata12]弥彦:20m位置に、イージー、イージー、レプリカ+メイド、の3エンゲージでよいでしょうか(確認)
[01:55][A-C] GM:そうなります*
[01:56][sylphy-w]京月:OKで。……あれ?
[01:57][sylphy-w]京月:一体足りなくない?*
[01:59][A-C] GM:ん?コンテナの中*
[01:59][A-C] GM:起動間に合ってないねん*
[01:59][sylphy-w]京月:あ、なるほど、了解です。*
[02:02][sylphy-w]京月:まぁ、マイナー《祈念・鼓舞》、メジャー《エンチャントウェポン》+
[02:02][sylphy-w]京月:《スフィアマジック》で。
[02:02][Sandman]零:「光りあれ…」マイナーで<マルチドロー>。メジャーで<フィジカルエンチャト> 弥彦と逆の【命中】【回避】+2、物理ダメージ+1D*
[02:03][arata12]弥彦:マイナーで《ルーンヴィークル》召喚と搭乗(行動19)、メジャーで飛行をば。*
[02:03][sylphy-w]京月:全員物理ダメージ+3で。*
[02:05][quantum]田村さん:マイナーで飛行。ふよふよ。以上*
[02:06][Sandman]零:PLサイド終了です*
[02:07][A-C] GM:了解です
[02:08][A-C] GM:データ更新、黒メイドさんを最下部に追加
[02:08][A-C] GM:*
[02:33][A-C] GM: 
[02:33][A-C] GM: 
[02:33][A-C] GM: 


[23:38][A-C] GM: 
[23:38][A-C] GM: 
[23:38][A-C] GM: 
[23:41][A-C] GM:1R目 セットアップ
[23:41][Sandman]零:パスパスパス!
[23:41][sylphy-w]京月:なしで。
[23:41][arata12]弥彦:なしで(以後もなし)
[23:41][quantum]田村さん:《バーストマジック》。残り12.
[23:42][A-C] GM:此方は行動値18で黒メイドが《※AI集団統率》を宣言します
[23:42][A-C] GM:なので、行動値18前のセットアップは飽くまでも予約ですので御注意を
[23:43][A-C] GM:行動値15でSSレプリカが《マジックバースト》を予約
[23:44][A-C] GM:さて、《AI集団統率》分の処理を致します
[23:45][A-C] GM:SSイージーAが黒メイドの操作によってPCエンゲージに移動
[23:46][A-C] GM:メジャーアクションで『天元突破!キャロルドリル!!』を用いて、弥彦を攻撃します 2d6+16
[23:46][A-CDICE]A-C:2D6+16 --> (1,4) + 16 = 21
[23:46][A-C] GM:回避判定をどうぞ
[23:46][A-C] GM:*
[23:47][arata12]弥彦:「はっは、…そんな恨みの返され方してもな…っ」 引きつりつつ、回避チャレンジ 2d6+15
[23:47][A-CDICE]arata12:2D6+15 --> (3,6) + 15 = 24
[23:48][A-C] GM:黒メイド「恥ずかしからずに、素直に食らって良いのですよ」《エーギル》*
[23:48][A-C] GM:さて、対応は在りますか?*
[23:49][arata12]弥彦:(ちょっとたんまです・裏相談)
[23:51][arata12]弥彦:「誰が照れるか…っ」ヴィークルの動き鈍らせて、動きシールド構えるだけ。通しです*
[23:52][A-C] GM:ではダメージロール時にSSレプリカが《ヘル》を宣言。対応は在りますか?*
[23:53][sylphy-w]京月:「……」 なんか螺子外れてんのか、あの馬鹿メイド、という目で見てよう。*
[23:53][quantum]田村さん:「ああっ弥彦さんがドリルで掘られるー?!」*
[23:54][arata12]弥彦:「…!」 ヘルのプレッシャーに、ツッコミ入れる余裕ねーよ!!? …通しです。*
[23:54][sylphy-w]京月:「……変な事をいうな。」 後でララァにそれだけ伝えると喜ぶのだろうなぁ。(待*
[23:54][A-C] GM:では <神> 6d6+20
[23:54][A-CDICE]A-C:6D6+20 --> (1,5,2,6,2,4) + 20 = 40
[23:55][A-C] GM:<神>40点ですがブレイクします?*
[00:00][arata12]弥彦:ヴィークルごと勢いに負けて横倒れ、戦闘不能状態です。*
[00:01][A-C] GM:黒メイド「千代井弥彦は掘られて倒れた…っと(メールぽちぽち」
[00:01][quantum]田村さん:「黒……あのお方とやらに報告中ですか?」*
[00:01][sylphy-w]京月:「……あー、誰に打ってるんだ、誰に。」 溜息つきつつ。*
[00:02][A-C] GM:黒メイド「いや、ららぁとか言うメル友」
[00:03][quantum]田村さん:「……?こっちの人間ですか?交友関係がひろいのですねぇ」*
[00:03][sylphy-w]京月:「……友人の友人がこれ、は泣いて良いか?良いよな。」 はぁ。つかララァの交友関係はどうなってるんだ…!*
[00:04][sylphy-w]京月:まぁ、ボケてないで続きどうぞw*
[00:04][A-C] GM:SSイージーBが『スナイパーカノン代わりの対魔ギガントライフル!』で久遠に攻撃、それをSSレプリカが《ネルガル》対象は弥彦以外のPC。対応は在りますか?*
[00:04][A-C] GM:黒メイド「いや、この世界のではないわねぇ>友人」*
[00:08][quantum]田村さん:「異世界にメールが届くのですかー?あ、そこのバイクさん、足元にバナナ」《フレイ:エーギル》*
[00:08][quantum]田村さん:のつもりですので攻撃どうぞ*
[00:08][A-C] GM:まだ、命中判定してませんが*
[00:08][A-C] GM:おっと
[00:09][A-C] GM:2d6+16
[00:09][A-CDICE]A-C:2D6+16 --> (5,6) + 16 = 27
[00:09][A-C] GM:まあ
[00:09][A-C] GM:元から、黒メイドが《バルドル》を宣言、対応は在りますか? のつもりだったのですが*
[00:09][A-C] GM:どうします?
[00:09][A-C] GM:*
[00:10][quantum]田村さん:あらら。それはー。……。ふむ
[00:12][sylphy-w]京月:「えげつないな。……そいつはなしだ。」 《バルドル》に《ちび太の……じゃなかった《オーディン》。*
[00:13][A-C] GM:対応は無しです*
[00:13][quantum]田村さん:ではフレイ→エーギルもそのまま宣言で。*
[00:14][A-C] GM:黒メイド「駄目ですわ。皆、恥ずかしがり屋のようで」《オーディン》対象は《フレイ:エーギル》*
[00:16][Sandman]零:「逆、もう一度だ」《ブラギ》で逆の《オーディン》を復活させます
[00:17][Sandman]*
[00:17][sylphy-w]京月:「……あの馬鹿真っ先に潰すべきか。どうにも癪に障る。」 《オーディン》に起きた《オーディン》。*
[00:19][sylphy-w]京月:まだ対応あります?*
[00:20][A-C] GM:まあ、その《オーディン》には対応が在りませんね
[00:20][A-C] GM:ではSSイージーの行動終了直後のセットアップに黒メイドが《スィン》を宣言 黒メイド「では、仕方がありませんのでもう少し積極的になって頂きましょう」 対応は在りますか?*
[00:20][Sandman]零:ちょっとタイムw*
[00:22][A-C] GM:ではその間に、宣言するべき事を先に宣言しておきます。黒メイドの介入用加護は全て使い切りました。あとは離脱用、自己復活用のみです*
[00:36][sylphy-w]京月:「逃げる気満々の奴に積極的になれ、といわれてもな……さて。」では、《スィン》は通しでお願いします。*



[00:38][A-C] GM:黒メイド「逢瀬は短いからこそ、熱く燃える物ですわよ?」 では、セットアップは宣言通りに通ります
[00:39][A-C] GM:イニシアチブです。行動値18で黒メイドが動きますが、宜しいでしょうか?*
[00:41][A-C] GM:割り込みは無いですね。動きます
[00:43][A-C] GM:黒メイドはマイナーで《クイックブースト》(マイナー3回)から《ブレイブスペル》(ダメ+3d)《ストロングスペル》《魔法練成:雷》、メジャーで《写本:魔歌:青の叫び》を使います。対象はPC全員(弥彦含む)。魔法攻撃です
[00:44][A-C] GM:*
[00:44][A-C] GM:おっと
[00:49][A-C] GM:黒メイド「では、私の声をしばしご堪能下さいませ」2d6+20
[00:49][A-CDICE]A-C:2D6+20 --> (1,4) + 20 = 25
[00:49][A-C] GM:抗魔判定をどうぞ*



[00:40][sylphy-w] 京月:あ、ちょっと待ちで。裏の解答願います*
[00:48][sylphy-w] 京月:FAQにて自己解決。宣言通り通しでお願いします。*
[00:56][arata12]弥彦:(発言できるかな?)
[00:57][Sandman]零:(見えてます)
[01:00][sylphy-w]京月:えーと、《スィン》に《フレイ》《ツクヨミ》は使えるのか、ともめてまして、此方はセットアップの《スィン》から進んでません。と。
[01:24][A-C_] GM:黒メイド「逢瀬は短いからこそ、熱く燃える物ですわよ?」 では、セットアップは宣言通りに通ります
[01:24][A-C_] GM:が、変更はありませんね?*
[01:25][quantum]田村さん:ええ、問題なく*
[01:25][sylphy-w]京月:「は、女と付き合う趣味はないな。」 《スィン》通しでもんだいなく。*
[01:26][A-C_] GM:イニシアチブです。行動値18で黒メイドが動きますが、宜しいでしょうか?*
[01:28][A-C_] GM:割り込みは無いですね。動きます
[01:28][arata12]弥彦:(どうぞ〜)*
[01:28][A-C_] GM:黒メイドはマイナーで《クイックブースト》(マイナー3回)から《ブレイブスペル》(ダメ+3d)《ストロングスペル》《魔法練成:雷》、メジャーで《写本:魔歌:青の叫び》を使います。対象はPC全員(弥彦含む)。魔法攻撃です
[01:29][A-C_] GM:この時点で対応は在りますか?*
[01:37][A-C_] GM:さて、動きます
[01:40][A-C_] GM:黒メイド「では、私の『声』で、気を変えて差し上げましょう…ふふ」2d6+20
[01:40][A-C_] GM:2d6+20
[01:41][A-C_] GM:2d6+20
[01:41][A-CDICE0]A-C_:2D6+20 --> (6,2) + 20 = 28
[01:41][A-C_] GM:クリティカルですね
[01:41][A-C_] GM:抗魔判定などをどうぞ*
[01:42][Sandman]零: 2d6+12
[01:42][A-CDICE0]Sandman:2D6+12 --> (6,6) + 12 = 24
[01:42][Sandman]零:ホラ出た*
[01:42][quantum]田村さん:すげぇ?!
[01:42][sylphy-w]京月:あんびりーばぶる。
[01:43][quantum]田村さん:《アストラルサポート》 MP35→33 2d6+10
[01:43][A-CDICE0]quantum:2D6+10 --> (4,6) + 10 = 20
[01:43][quantum]田村さん:でたよ
[01:43][sylphy-w]京月:んー?なら後私だけか。振って良いよね?回避。
[01:43][A-C_] GM:黒メイドが《運命の女神》といいたいのですが
[01:43][quantum]田村さん:どちらに?*
[01:44][A-C_] GM:さてどちらにするか…
[01:45][A-C_] GM:対象は零で、零、振り直しを御願いします*
[01:45][Sandman]零:もうさすがに無理 2d6+12
[01:45][A-CDICE0]Sandman:2D6+12 --> (3,3) + 12 = 18
[01:45][Sandman]零:いただきー*
[01:46][sylphy-w]京月:まぁ、神父のカバーは要る?
[01:49][sylphy-w]京月:では普通に回避と。2d6+10
[01:49][A-CDICE0]sylphy-w:2D6+10 --> (6,5) + 10 = 21
[01:49][sylphy-w]京月:いただきました*
[01:50][A-C_] GM:ではダメージロール <雷>8d6+23
[01:50][A-CDICE0]A-C_:8D6+23 --> (3,1,3,6,3,5,5,5) + 23 = 54
[01:51][A-C_] GM:<雷>54点です。 黒メイド「あら…流石アルフ」*
[01:52][Sandman]零:「すこし…厳しいか…!」額から汗を垂らしながら、結界を張る
[01:52][Sandman]零:逆に<マジックシールド>+<シールドブースト> ダメージ減少は 4d6+13
[01:52][A-CDICE0]Sandman:4D6+13 --> (1,1,6,4) + 13 = 25
[01:52][Sandman]零:そして零はブレイク*
[01:52][sylphy-w]京月:「助かる。……いやはや難儀だな。」27点軽減。27点頂きで8点残り。
[01:53][A-C_] GM:黒メイド「あら? あらあらあら…これは嬉しい誤算ですわ」と楽しそうだ*
[01:54][quantum]田村さん:「こっちは楽しくありません!ヒィ!救世主の皆さんが!弥彦さん起きてー?!」*
[01:54][A-C_] GM:さて、次は京月*
[01:55][sylphy-w]京月:「さて、ひとつ曲芸と行きますか……。」 オートで《クイックドロー》×2、右手左手をシュートルーン/サイティングピストルに変更。
[01:57][sylphy-w]京月:「……っと、このくらいは出来て当たり前か。」マイナーで炸裂弾。メジャーでSSイージーB(遠いほう)を射撃。【命中】 2d6+17
[01:57][A-CDICE0]sylphy-w:2D6+17 --> (6,1) + 17 = 24
[01:57][A-C_] GM:B回避 2d6+12
[01:57][A-CDICE0]A-C_:2D6+12 --> (1,2) + 12 = 15
[01:57][sylphy-w]京月:あ、武器はシュートルーン(殴)で。何でも変わらんけど。
[01:57][A-C_] GM:ダメージどうぞ
[01:57][A-C_] GM:*
[01:58][sylphy-w]京月:《猛攻》宣言。あ、命中にPエンチャント忘れてた。 《殴》 3d6+30
[01:58][A-CDICE0]sylphy-w:3D6+30 --> (6,3,3) + 30 = 42
[01:58][sylphy-w]京月:MP8で終了。
[01:59][A-C_] GM:では42点頂きました
[01:59][A-C_] GM:次は久遠*
[02:00][quantum]田村さん:「この勢いに乗じて、行きます!山田さん、ビームです!」《スターダストレイン》+《ピンポイントレーザー》……こう書くとDXみたいだ。
[02:00][quantum]田村さん:命中にスクロールから《クイック》対象はメイド以外の敵3体。
[02:00][quantum]田村さん:命中行きます。* 2d6+17
[02:00][A-CDICE0]quantum:2D6+17 --> (1,3) + 17 = 21
[02:01][A-C_] GM:黒メイド「あら、仲間外れですか…いけず」
[02:01][A-C_] GM:さて、リアクションして良い?*
[02:01][sylphy-w]京月:「勘弁してくれ…そろそろきついな。」《繕う因果》を田村に。残り5。
[02:01][A-C_] GM:っと
[02:01][quantum]田村さん:「私知ってますよ、ウィザード怖い!」降り直し感謝。* 2d6+17
[02:01][A-CDICE0]quantum:2D6+17 --> (5,3) + 17 = 25
[02:02][quantum]田村さん:で、MPは33→19……。と。*
[02:02][A-C_] GM:ではAB 4d6
[02:02][A-CDICE0]A-C_:4D6+0 --> (5,1,2,4) = 12
[02:03][A-C_] GM:レプリカは自身に《戦場のファンファーレ》かけて抗魔判定 2d6+16
[02:03][A-C_] GM:2d6+16
[02:04][A-C_] GM:おや?
[02:04][A-CDICE0]A-C_:2D6+16 --> (4,5) + 16 = 25
[02:04][A-CDICE0]A-C_:2D6+16 --> (6,4) + 16 = 26
[02:05][Sandman]零:<ホーリーブレイド> 属性を<光>に変換+ダメージ+2D
[02:06][A-C_] GM:前を適用、でも抵抗してますね。さてイージーへのダメージをどうぞ*
[02:10][quantum]田村さん:《チャージショット》。 4D6+25
[02:10][A-CDICE0]quantum:4D6+25 --> (5,1,4,1) + 25 = 36
[02:11][A-C_] GM:ではイージーは36点ずつ頂きました
[02:12][A-C_] GM:次は零*
[02:12][Sandman]零:メジャーで<レイズ> 弥彦がHP1で復活。 終了*
[02:13][A-C_] GM:では次はゾンビのごとくよみがえった弥彦*
[02:13][arata12]弥彦:「は…っ、なんか、酷い歌聴いた気がする…!」 幻聴吹き飛ばしにヴィークルエンジン吹かせつつ復帰。
[02:14][arata12]弥彦:「やり返させてもらうぞ…!」 目の前のイージーA(同エンゲージ)に、《グラウンドストライク》(残りMP19) 命中 2d6+18
[02:14][A-CDICE0]arata12:2D6+18 --> (1,4) + 18 = 23
[02:14][A-C_] GM:イージー回避 2d6+10
[02:14][A-CDICE0]A-C_:2D6+10 --> (5,2) + 10 = 17
[02:15][A-C_] GM:ダメージをどうぞ
[02:15][A-C_] GM:*
[02:15][arata12]弥彦:斬属性DM 3d6+32
[02:15][A-CDICE0]arata12:3D6+32 --> (1,6,3) + 32 = 42
[02:15][arata12]弥彦:42点の斬DMです…(残りHPお揃いか…)
[02:16][A-C_] GM:黒メイド「まあ、これくらいは耐えておいて欲しいですわね」黒メイドが《メイジスクロール:マジックシールド》+《魔導神》でダメージ軽減 3d6+12
[02:16][A-CDICE0]A-C_:3D6+12 --> (5,5,4) + 12 = 26
[02:17][A-C_] GM:16点頂きました。スクロールは後一枚
[02:17][A-C_] GM:あ
[02:18][A-C_] GM:射程が届いてないから《賢者の石第三段階》で場面(選択)に変更で
[02:20][A-C_] GM:さて、レプリカが動きます
[02:24][A-C_] GM:《法力弾》+《マジックメロディ》+《羅漢法》+《スフィアマジック》で攻撃 対象はPCエンゲージのPC全員 2d6+16
[02:24][A-CDICE0]A-C_:2D6+16 --> (2,1) + 16 = 19
[02:25][A-C_] GM:《クロックシステム》2d6+16
[02:25][A-CDICE0]A-C_:2D6+16 --> (5,5) + 16 = 26
[02:25][A-C_] GM:さて、リアクションをどうぞ*
[02:26][Sandman]零: 2d6+12
[02:26][A-CDICE0]Sandman:2D6+12 --> (1,4) + 12 = 17
[02:27][arata12]弥彦:「まさか本当に撃たれる日が来るとはな…っ」 やっぱり顔引きつらせてるのが笑ってる風に見えなくもない、回避放棄。零神父に《庇護の剣》(残りMP18)
[02:27][sylphy-w]京月:「さて、参ったな……」 抗魔 2d6+10
[02:27][A-CDICE0]sylphy-w:2D6+10 --> (6,1) + 10 = 17
[02:27][quantum]田村さん:《アストラルサポート》19→17 2d6+10
[02:27][A-CDICE0]quantum:2D6+10 --> (3,5) + 10 = 18
[02:27][arata12]弥彦:全員のリアクション終わったので、《フレイ:オーディン》でスィン効果を打ち消します。
[02:28][A-C_] GM:ではダメージ出します <光>4d6+30
[02:28][A-CDICE0]A-C_:4D6+30 --> (4,1,4,2) + 30 = 41
[02:28][sylphy-w]京月:「マトモにやって勝てるとは思っていないが!」《トール》。
[02:28][sylphy-w]京月:ア、遅かった。
[02:29][A-C_] GM:ああ、乗せます?
[02:29][sylphy-w]京月:よろしければお願いします。
[02:30][A-C_] GM:さて、対象は?
[02:30][A-C_] GM:*
[02:30][sylphy-w]京月:「すまんっ!」弥彦。*
[02:31][A-C_] GM:了解です、10d6
[02:31][A-CDICE0]A-C_:10D6+0 --> (6,4,3,4,1,2,1,2,2,1) = 26
[02:32][A-C_] GM:弥彦に神67+光41 京月+久遠に光41 というダメージです*
[02:32][arata12]弥彦:「…!!」掲げたシールドの影で京月の言葉にすんげー引きつった苦笑しとこう、67点まるまるくらって再びダウン、《タケミカヅチ》で神DM134点お返しです。
[02:33][A-C_] GM:えーとダメージ値の算出が違いますね
[02:33][arata12]弥彦:ん? 計算おかしいか…
[02:33][quantum]田村さん:108ですな。
[02:34][A-C_] GM:弥彦の煩悩をレプリカに返すと言うわけですね。108点頂きました
[02:34][arata12]弥彦:何足したんだろう(後で考えよう)、108点お返しの訂正で…*
[02:35][A-C_] GM:全員行動終了のイニシアチブでSSレプリカが《フレイヤ》を宣言、対象は黒メイドですが対応は在ります?*
[02:38][sylphy-w]京月:と、その前に、ぶれいくせずにたおれておきます。ぽて。
[02:38][quantum]田村さん:こっちも倒れてます、と。
[02:39][Sandman]零:通します。零だけかよ!立ってんの!!!!*
[02:40][quantum]田村さん:ん。ちょいと。考え中*
[02:42][quantum]田村さん:あ、倒れてるでOKでした*
[03:08][quantum]田村さん:ブレイク含めて再検討で……うー*



[21:38][A-C] GM: 
[21:38][A-C] GM: 
[21:38][A-C] GM: 
[21:38][A-C] GM:さて、レプリカの行動直後の状態から確認しましょう。各自、現状を宣言してください*
[21:39][quantum]田村さん:戦闘不能*
[21:39][arata12]弥彦:初期位置のままで、戦闘不能状態です*
[21:39][Sandman]零:ブレイク。動いてる。HP残9*
[21:39][sylphy-w]戦闘不能*
[21:39][sylphy-w]京月:おっと、戦闘不能*
[21:40][A-C] GM:では、全員行動終了のイニシアチブでSSレプリカが《フレイヤ》を宣言、対象は黒メイドですが対応は在ります?*
[21:41][arata12]弥彦:通しです*
[21:42][A-C] GM:では、黒メイドはマイナーで《クイックブースト》(マイナー3回)から《ブレイブスペル》(ダメ+3d)《ストロングスペル》《魔力充填》(HP消費16)、メジャーで《写本:魔歌:青の叫び》 対象はPC全員です。リアクションをどうぞ*
[21:44][Sandman]零:回避 2d6+11
[21:44][A-CDICE]Sandman:2D6+11 --> (3,1) + 11 = 15
[21:44][Sandman]零:ダメージどうぞ*
[21:45][A-C] GM:では、ダメージロールです。加護による攻撃なのでSSレプリカが《ヘル》を乗っけます
[21:45][Sandman]零:じゃんじゃん来い!*
[21:46][A-C] GM:黒メイド「……そこまでは要らないですのに」 <神>12d+44
[21:46][A-C] GM:12d6+44
[21:46][A-CDICE]A-C:12D6+44 --> (3,5,3,1,1,2,1,1,6,1,4,4) + 44 = 76
[21:47][Sandman]零:ニヤリと笑って倒れます ⇒死亡*
[21:47][A-C] GM:クリンナップは無いので1R目終了です
[21:47][A-C] GM: 
[21:47][A-C] GM: 
[21:47][A-C] GM: 
[21:47][A-C] GM:2R目セットアップ
[21:47][A-C] GM:此処で黒メイドが話しかけてきます
[21:49][A-C] GM:黒メイド「……私の攻撃の前に立ち上がってくれないのは面白くありませんわね、立ち上がらないのでしたらこの機械を使って異世界の彼方に運んで差し上げますわよ?」
[21:50][A-C] GM:とセットアップは何もなし*
[21:50][A-C] GM:さて、此処でクエストを提示します
[21:51][A-C] GM:1 黒メイドの態度が気に食わない、【黒メイドを倒す】
[21:52][A-C] GM:2 任務優先【SSシリーズは全力で破壊する】
[21:52][A-C] GM:3 こんなところで死ぬのはごめんだ【何が何でも生き残る】
[21:52][A-C] GM:複数選ぶのも可ですが、クエスト保持数は最大2つです*
[21:53][A-C] GM:っと
[21:53][A-C] GM:シナリオクエストの保持数は、ですね*
[21:57][A-C] GM:さて、セットアップの18は終了しました。11でレプリカは《マジックバースト》を宣言しますが、そこまで処理して宜しいでしょうか?*
[21:58][arata12]弥彦:セットアップ、こちらの行動はなしで*
[21:59][Sandman]零:こっちもなし
[22:01][A-C] GM:了解です。行動値18に移っても宜しいでしょうか?*
[22:04][quantum]田村さん:と、少々裏で相談中です*
[22:05][A-C] GM:了解です。セットアップ終了までにクエストも選んで下さい
[22:05][A-C] GM:*
[22:31][Sandman]零:田村に《イドゥン》*
[22:31][quantum]田村さん:さて。《バーストマジック》。クエストは2と3を受領してOPの破棄。*
[22:31][arata12]弥彦:お待たせいたしました、田村さんと同じく、クエスト2と3を受領いたします(OPクエストさよなら)
[22:31][A-C] GM:起き上がるのは久遠だけですね?
[22:31][A-C] GM:*
[22:32][Sandman]零:クエストは同じく2+3*
[22:33][sylphy-w]京月:クエストは2+3で。*
[22:33][sylphy-w]京月:YES。<久遠だけ。*
[22:33][A-C] GM:では、イニシアチブに移ります
[22:34][A-C] GM:行動値18で黒メイドが動きます
[22:35][A-C] GM:黒メイド「一人だけですか…まあ良いでしょう。さあ、良い声で鳴いて下さいな。ふふふふふ」
[22:36][quantum]田村さん:「にゃー?」*
[22:37][A-C] GM:マイナーで《クイックブースト》(マイナー3回)から《ブレイブスペル》(ダメ+3d)《ストロングスペル》《魔力充填》(HP16)、メジャーで《写本:魔歌:青の叫び》+《魔導神》 対象はPC全員
[22:37][A-C] GM:2d6+20
[22:37][A-CDICE]A-C:2D6+20 --> (3,1) + 20 = 24
[22:37][A-C] GM:《リスタート》 2d6+20
[22:37][A-CDICE]A-C:2D6+20 --> (2,5) + 20 = 27
[22:38][A-C] GM:27です。リアクションをどうぞ*
[22:38][quantum]田村さん:《アストラルサポート》。17→15 2d6+10
[22:38][A-CDICE]quantum:2D6+10 --> (2,3) + 10 = 15
[22:38][quantum]田村さん:さて、どうぞ*
[22:39][A-C] GM:では <氷> 9d6+44
[22:39][A-CDICE]A-C:9D6+44 --> (2,1,2,6,1,5,5,3,1) + 44 = 70
[22:39][A-C] GM:<氷>70点です*
[22:39][quantum]田村さん:ではブレイクで。*
[22:40][A-C] GM:了解。次は久遠ですね*
[22:42][quantum]田村さん:《スターダストレイン》《ピンポイントレーザー》《アストラルサポート》《クイック》 メイド以外の敵に。 2d6+17
[22:42][A-CDICE]quantum:2D6+17 --> (6,3) + 17 = 26
[22:42][A-C] GM:黒メイド「……残念、自分の攻撃で鳴いている貴女も見てみたかったのに」
[22:43][quantum]田村さん:「一度若いころ泣いたのでもう良いです、はい」*
[22:43][A-C] GM:まあ、イージーAB +10 4d6
[22:43][A-CDICE]A-C:4D6+0 --> (6,2,1,2) = 11
[22:43][A-C] GM:レプリカは自身にファンファーレ 2d6+16
[22:43][A-CDICE]A-C:2D6+16 --> (1,4) + 16 = 21
[22:44][A-C] GM:《クロックシステム》 2d6+16
[22:44][A-CDICE]A-C:2D6+16 --> (6,1) + 16 = 23
[22:45][A-C] GM:以上、全弾ヒットにつき 《《《ヘルモード》》》 対応は在りますか?*
[22:45][arata12]弥彦:通しでお願いします*
[22:45][A-C] GM:了解です。このままだとレプリカが動きますが、宜しい?*
[22:46][quantum]田村さん:どうぞそのままで*
[22:46][Sandman]零:田村の行動直後に自分に《イドゥン》*
[22:46][arata12]弥彦:いやいや、レプリカ動きます>そのままで、に見える!(待って!) 割り込みありまする(ぺこ)
[22:46][Sandman]零:さらにイニシアティブで割り込んで<インタラプト>
[22:46][Sandman]零:マイナーで<マルチドロー>。メジャーで<レイズ> 弥彦と逆 がHP1で復活。*
[22:47][A-C] GM:ん?
[22:47][quantum]田村さん:おや?ああ。たけとんぼがラグったようです。Limeとたけとんぼで発言の見え方違う*
[22:47][A-C] GM:インタラプトは無くても零が動けますが、切ります?
[22:47][Sandman]零:おや?
[22:47][A-C] GM:*
[22:47][Sandman]零:じゃあでも切る!(ダメだ)*
[22:48][sylphy-w]京月:切らないでwwwww-
[22:48][sylphy-w]京月:*
[22:48][arata12]弥彦:(思い切るなそんなとこ!)*
[22:48][Sandman]零:だって一緒だもん…*
[22:48][arata12]弥彦:(後で何があるかわからないから!)*
[22:51][Sandman]零:ア違う<インタラプト>取り止めます*
[22:51][A-C] GM:了解です。では行動値11で零です*
[22:51][A-C] GM:っと行動内容は一緒ですね?*
[22:52][Sandman]零;はい一緒でお願いします
[22:52][A-C] GM:では、ここで再びイニシアチブ…行動値高いのは弥彦?*
[22:55][sylphy-w]京月:少々お待ちを。反応待ち*
[22:58][quantum]田村さん:《フレイ:フレイヤ》《スターダストレイン》《ピンポイントレーザー》 またメイド以外の敵性に行きますよ。判定ダイス省略でクリティカル。 *
[22:58][A-C] GM:ではクリティカルのみABレプリカの順で 6d6
[22:58][A-CDICE]A-C:6D6+0 --> (5,1,4,6,6,6) = 28
[22:59][A-C] GM:レプリカがクリティカルですが、対応は?*
[22:59][sylphy-w]京月:「は、私の居る前でそれは無意味だ。」 《繕う因果》。最後のクリティカル振り直し。残MP2*
[22:59][A-C] GM:では 2d6
[22:59][A-CDICE]A-C:2D6+0 --> (6,1) = 7
[23:00][quantum]田村さん:ああ、オートでメガMP落としときます。*
[23:00][A-C] GM:ではレプリカは《ヘルモード》、イージーABは被弾ですね*
[23:01][A-C] GM:対応がなければダメージロールをどうぞ*
[23:01][Sandman]零:<ホーリーブレイド> 属性を<光>に変換+ダメージ+2D
[23:02][quantum]田村さん:《チャージショット》! 5d6+25
[23:02][A-CDICE]quantum:5D6+25 --> (2,2,4,4,1) + 25 = 38
[23:02][A-C] GM:黒メイドが《メイジスクロール:マジックシールド》を《賢者の石第三段階》で場面(選択)に変更、対象はイージーAB。ダメージを軽減します 1d6+12
[23:02][A-CDICE]A-C:1D6+12 --> (5) + 12 = 17
[23:03][A-C] GM:Aは健在です。Bは行動不能
[23:03][A-C] GM:では、今度こそ弥彦?*
[23:04][arata12]弥彦:「残ったか…!」《グラウンドストライク》で、同エンゲージのイージーAに攻撃です(残りMP12)命中判定 2d6+18
[23:04][A-CDICE]arata12:2D6+18 --> (2,1) + 18 = 21
[23:04][arata12]弥彦:(そのままです、振りなおさんです)*
[23:05][A-C] GM:イージーA回避 2d6+10
[23:05][A-CDICE]A-C:2D6+10 --> (6,6) + 10 = 22
[23:05][A-C] GM:…回避しましたね
[23:05][sylphy-w]京月:「……ほぅ。」感嘆一つ。AIにしてはよくやる。*
[23:06][arata12]弥彦:「なん…っ」 スカってビックリした!*
[23:06][A-C] GM:黒メイド「おや、思ったより性能良いわね……」 さて,次は京月*
[23:06][sylphy-w]京月:「しかし、アルミ合金のボディがボコボコだな。全く…」 マイナーでMPポーショーン。 1d6
[23:06][A-CDICE]sylphy-w:1D6+0 --> (6) = 6
[23:08][sylphy-w]京月:残りMP8。ふむ。メジャーで射撃。イージーAに対して。オートでシュートルーン使用。……確実に倒そう。《クィック》。残りMP4。
[23:08][sylphy-w]京月:命中 2d6+20
[23:08][A-CDICE]sylphy-w:2D6+20 --> (5,4) + 20 = 29
[23:08][A-C] GM:イージーA回避 2d6+10
[23:08][A-CDICE]A-C:2D6+10 --> (6,4) + 10 = 20
[23:09][A-C] GM:ダメージをどうぞ*
[23:09][sylphy-w]京月:《殴》 2d6+26
[23:09][A-CDICE]sylphy-w:2D6+26 --> (4,1) + 26 = 31
[23:09][sylphy-w]京月:「これで終わりだ。」《殴》31点。終了で*
[23:10][A-C] GM:それでイージーAも行動不能。レプリカが動きますが宜しい?*
[23:10][arata12]弥彦:どうぞ〜*
[23:10][A-C] GM:《法力弾》+《マジックメロディ》+《羅漢法》+《スフィアマジック》 対象はPCエンゲージ 2d6+16
[23:10][A-CDICE]A-C:2D6+16 --> (1,3) + 16 = 20
[23:11][A-C] GM:20です、抗魔をどうぞ*
[23:12][Sandman]零:抵抗 2d6+12
[23:12][A-CDICE]Sandman:2D6+12 --> (1,5) + 12 = 18
[23:12][quantum]田村さん:《アストラルサポート》 2d6+10
[23:12][A-CDICE]quantum:2D6+10 --> (3,2) + 10 = 15
[23:12][sylphy-w]京月:抗魔 2d6+10
[23:12][A-CDICE]sylphy-w:2D6+10 --> (2,1) + 10 = 13
[23:12][arata12]弥彦:抗魔の運試し 2d6+9
[23:12][A-CDICE]arata12:2D6+9 --> (3,3) + 9 = 15
[23:12][arata12]弥彦:「いいとこねーし、こんくらいな…っ」ヴィークルで零神父の前出て、《庇護の剣》(残りMP11)
[23:13][A-C] GM:では《合体攻撃》 <光> 4d6+45
[23:13][A-CDICE]A-C:4D6+45 --> (6,3,4,2) + 45 = 60
[23:13][A-C] GM:<光>60点ですね*
[23:15][arata12]弥彦:光120点もらって、戦闘不能状態です。*
[23:16][sylphy-w]京月:「まったく……どこから修理費出すか……な」戦闘不能*
[23:16][A-C] GM:久遠は?*
[23:16][quantum]田村さん:「幸せでしたぁーっ!!」*(死亡)
[23:16][arata12]弥彦:「頼りにして悪いな…っ」 神父に苦笑い残して、戦闘不能(言い直した)*
[23:17][A-C] GM:さて、何もなければ
[23:17][A-C] GM:2R目終了です
[23:17][A-C] GM: 
[23:17][A-C] GM:3R目セットアップ
[23:18][Sandman]零:なし*
[23:18][quantum]田村さん:死亡続行*
[23:18][A-C] GM:黒メイドは無し レプリカが《マジックバースト》 *
[23:19][A-C] GM:では、行動値18で宜しい?
[23:19][A-C] GM:*
[23:19][quantum]田村さん:OK*
[23:19][sylphy-w]京月:どうぞ*
[23:21][A-C] GM:黒メイド「今度は神父さんのみね…まあ、聖職者の断末魔も悪くないわね」
[23:21][A-C] GM:はマイナーで《クイックブースト》(マイナー3回)から《ブレイブスペル》(ダメ+3d)《ストロングスペル》《魔力充填》メジャーで《タイムサイクロン》+《魔導神》 対象はPC全員 2d6+20
[23:22][A-C] GM:2d6+20
[23:22][A-CDICE]A-C:2D6+20 --> (5,6) + 20 = 31
[23:22][A-C] GM:クリティカルですね*
[23:23][A-C] GM:っと《魔力充填》はHP16消費。リアクションをどうぞ*
[23:23][Sandman]零: 2d6+12
[23:23][A-CDICE]Sandman:2D6+12 --> (1,2) + 12 = 15
[23:24][A-C] GM:黒メイド「さあ、良い声で鳴いてくださいな?」 <斬> 19d6+44
[23:24][A-CDICE]A-C:19D6+44 --> (1,2,4,5,2,5,1,4,5,4,6,4,2,5,2,3,1,5,1) + 44 = 106
[23:26][A-C] GM:<斬>106点ですね? 対応はありますか?*
[23:26][Sandman]零:とりあえず、死亡。ぐらりと体が傾く*
[23:27][arata12]弥彦:傾きかけたところで、当人は倒れたままなれど、体の下でシャードがちかちか。残ってた《フレイ:イドゥン》で、零神父に起きていただきます。*
[23:27][A-C] GM:黒メイド「あら、無反応は面白くありませんわね…っと」
[23:27][Sandman]零:「悪いが女を喜ばせるのは苦手でね…」倒れそうになりがすが、すんでのところで持ちこたえて体勢を立て直し、ニヤリと笑います*
[23:28][A-C] GM:黒メイド「……本気でこの時間が続けられないのが残念ですわね」
[23:29][A-C] GM:次の行動は零*
[23:29][Sandman]零:マイナーで<マルチドロー>。メジャーで<レイズ> 弥彦と逆 がHP1で復活。*
[23:30][A-C] GM:了解です。では次は弥彦*
[23:33][arata12]弥彦:「ふ、ぅ…、お前はともかく、そいつにまでどっか行かれちゃ面倒だ…」 何度目だか起きて朦朧としつつ《ルーンフィールド》、結界範囲をこちら−レプリカを20m範囲に制限したく。*
[23:34][A-C] GM:了解です。マイナーは特に無いのですね?*
[23:34][arata12]弥彦:はい、なしですー*
[23:35][quantum]田村さん:え?ポーションは?*
[23:35][arata12]弥彦:あと庇護しかすることない、11回できる…*
[23:35][quantum]田村さん:ああ、なら……*
[23:36][A-C] GM:では、次は京月*
[23:37][sylphy-w]京月:「さて、メイド。……名を聞くのを忘れていたな。」 マイナーで炸裂弾装填。とりあえず解答待ち*
[23:40][A-C] GM:黒メイド「……私の名を聞く、その意図は?」
[23:40][A-C] GM:*
[23:42][sylphy-w]京月:「意図?……名前のひとつも判らねば、果たし状(ルビ:ラブレター)の一つも出せんだろう?」 銃口をメイドの額にポイント。*
[23:44][A-C] GM:黒メイド「あは、あはははは…貴女、面白いわ。気に入った。では、教えてあげるわ。私は『あの方』の敬虔なる使徒、モーガンよ。これで良いかしら?」*
[23:45][A-C] GM:と言うわけで、皆様にコネクション:モーガンを差し上げようかと思うのですが、如何します?*
[23:46][quantum]田村さん:受け取ります*
[23:46][A-C] GM:因みに推奨感情は憎悪とか殺意ですね*
[23:48][sylphy-w]京月:憐憫で頂きます。*
[23:48][Sandman]零:受け取って…感情は後で良いですか?*
[23:49][A-C] GM:構いません*
[23:50][Sandman]零:あ、すいません、やっぱり取り消しておきます…なんか良く分からないキャラなので*
[23:50][A-C] GM:了解です。まあ固定化しなければ良いのですが*
[23:50][arata12]弥彦:特に気に入られてないので、こちらから現時点で黒メイドにコネ結ぶのは控えておきまする*
[23:50][quantum]田村さん:まぁ感情はのちほど*
[23:50][A-C] GM:っとさて京月の行動が途中ですが*
[23:51][sylphy-w]京月:ほいほい
[23:54][sylphy-w]京月:「は、いい名だな、モーガン。ならば、今から攻守ところを替えさせてもらうぞ!」メジャーでメイドに射撃。オートで《クイック》。MP0。 命中2d6+20
[23:54][A-CDICE]sylphy-w:2D6+20 --> (6,2) + 20 = 28
[23:55][A-C] GM:モーガン「まあ、それは嬉しいわねぇ」 回避 2d6+14
[23:55][A-CDICE]A-C:2D6+14 --> (3,3) + 14 = 20
[23:55][A-C] GM:《運命の女神》 2d6+14
[23:55][A-CDICE]A-C:2D6+14 --> (6,1) + 14 = 21
[23:55][A-C] GM:ダメージをどうぞ*
[23:56][sylphy-w]京月:うぃ。《殴》2d6+30
[23:56][A-CDICE]sylphy-w:2D6+30 --> (4,3) + 30 = 37
[23:56][A-C] GM:では37点頂きました
[23:57][sylphy-w]京月:「は、とりあえず眠気覚ましにはなったか?」 ……ああ疲れた。と精神的に疲弊しつつ。終了で*
[23:58][A-C] GM:モーガン「嗚呼、嬉しいわぁ…やっと攻撃してきてくれて。ほんと、『あの方』の命令でなければ、この『殺し愛』を続けたいのだけど…」
[23:58][A-C] GM:とまあ、次はレプリカが動きます
[23:59][A-C] GM:《法力弾》+《マジックメロディ》+《羅漢法》+《スフィアマジック》 対象はPCエンゲージ 2d6+16
[23:59][A-CDICE]A-C:2D6+16 --> (5,6) + 16 = 27
[23:59][A-C] GM:クリティカルですね、対応をどうぞ*
[00:00][arata12]弥彦:運試しの抗魔チャレンジ 2d6+9
[00:00][A-CDICE]arata12:2D6+9 --> (2,6) + 9 = 17
[00:00][sylphy-w]京月:「ま、私にはこの程度避ける気力もないのでな。これ以上は遠慮する」抗魔。振るだけ。2d6+10
[00:00][A-CDICE]sylphy-w:2D6+10 --> (3,3) + 10 = 16
[00:00][Sandman]零: 2d6+12
[00:00][A-CDICE]Sandman:2D6+12 --> (3,4) + 12 = 19
[00:00][arata12]弥彦:「役割は果たさないとな、させねっての」 なんか、終わるまで庇護し続ける自分の未来が薄らぼんやりと見えて、歯を食いしばりながらの苦笑い。《庇護の剣》で零神父庇います(残りMP10)*
[00:02][A-C] GM:では《合体攻撃》 <光>4d6+45
[00:02][A-CDICE]A-C:4D6+45 --> (2,5,4,3) + 45 = 59
[00:02][A-C] GM:<光>59点です*
[00:03][sylphy-w]京月:「あー、本当に疲れる……」戦闘不能*
[00:03][arata12]弥彦:「…ぐ…、」 118点いただいて、呻きながら戦闘不能。*
[00:04][A-C] GM:では、3R目クリンナップに移ります
[00:04][Sandman]零:無しで*
[00:07][A-C] GM:モーガン「残念ながら、時間ね。まあ機会があったらまた会いましょう?」とスカートの裾を軽く持ち上げつつ《マリーシ》を宣言。対象は自身のみでシーン離脱です。対応はありますか?*
[00:07][quantum]田村さん:ありません*
[00:07][Sandman]零:「逃すか! ……と言いたいところだがな、そうしてくれると助かる。出来ればこのポンコツ(SSレプリカ)も一緒に持っていってくれると助かるのだがな」*
[00:07][sylphy-w]京月:まてー!?<もって帰れ*
[00:08][A-C] GM:モーガン「それは貴方達で処分するのでしょう?」と言いながら姿を消します*
[00:08][A-C] GM: 
[00:08][A-C] GM:4R目 セットアップ
[00:08][A-C] GM:と言いたいのですが
[00:09][Sandman]零:無し。「さて、助かった…と言うにはまだ早いか…」SSレプリカに目を向けながら*
[00:09][A-C] GM:此方は倒しきる手札が無いですね
[00:09][sylphy-w]京月:まぁ、あとはルーチンワークですしな。
[00:10][A-C] GM:では、このレプリカを如何したいのかだけ決めていただいて、シーンエンドとしたいと思います*
[00:10][quantum]田村さん:まってー?!
[00:10][quantum]田村さん:私死亡中ー?!*
[00:10][sylphy-w]京月:修理して代わりの愛車に……(待
[00:10][A-C] GM:おや、そういえばw
[00:10][arata12]弥彦:あぶねー!!(笑)<シーン切られる
[00:10][sylphy-w]京月:まぁ最後の《ツクヨミ:イドゥン》で起こすだけ起こしとくw<田村
[00:10][quantum]田村さん:マジで忘れられる田村さん……(ぁ
[00:11][quantum]田村さん:「……ぷはーっ。お?あら?メイドはどこへいったのです?」*
[00:11][Sandman]零:「さて…な」肩をすくめます*
[00:11][arata12]弥彦:レプリカは、破壊一択で。きっと何回かの庇護でふっらふらですが、様子が落ち着いたらば、あとは、ルーンヴィークルに帰るよう説得してます…*
[00:11][quantum]田村さん:で、SSレプリカの処遇ですか。これ量産させる余地をサジッタ社に与えて良いのかどうなのか。*
[00:12][A-C] GM:その辺はエンディングで済ませようかと思いますが、どうでしょう?*
[00:12][sylphy-w]京月:というか、えーと、どの程度の状態でレプリカ/イージーは残ってます?
[00:12][quantum]田村さん:EDで決まるのなら、今は取り敢えずいいです、はい*
[00:12][sylphy-w]京月:イージー1体はほぼ完品で残ってると思いますが。
[00:13][arata12]弥彦:万が一にも見つかると怖いので、破壊させてほしいです<レプリカ&イージー*
[00:13][sylphy-w]京月:もって帰ってマシンヘッドの技術を研究…(指咥え
[00:14][A-C] GM:まあ、此処で行動不能状態まで破壊するのか。それとも完全破壊を試みるのかが知りたい所ではあります*
[00:14][quantum]田村さん:マシンヘッドは関係ないよw
[00:14][arata12]弥彦:マシンヘッドを模造しただけで、マシンヘッド自体ではないですしね。
[00:14][sylphy-w]京月:レプリカ持って帰ったらシューティングスターの強さの秘密を解明できる!かもしれない。
[00:15][arata12]弥彦:完全に破壊したく*
[00:15][sylphy-w]京月:まぁ、個人的には「マシンに罪はない」のでしかるべきところ(Notサジッタ/FC)に届けたい所でありますが。まぁ、他の人の意見尊重*
[00:15][sylphy-w]京月:バイク乗りだからこそ破壊に抵抗あるのさ……*
[00:16][Sandman]零:「すまんな…」破壊されたSSレプリカとSSイージーの為に祈る*
[00:16][arata12]弥彦:個人的には「クローンを作られていじられる」ことをスルーしたくない*
[00:16][quantum]田村さん:「破壊していいのですか?運ちゃんおこられませんか?(事情知らぬ」*
[00:17][sylphy-w]京月:「だからこそ」かなぁ。本人の許可なく殺すのも生かすのもいけない気がする。まぁ、キャロルだと「ドリル」の時点で破壊GOといいそうだが*
[00:17][quantum]田村さん:まぁ、破壊するならば……。戦闘中に破壊された、という偽装はお願いします*
[00:18][quantum]田村さん:データ取るとか言ってたし、モニタやセンサが生きてる気がする。と*
[00:19][arata12]弥彦:わざと破壊したと見てもらっても、全然構わん気持ちではあるのですがー。では、戦闘した風に、完全に破壊させていただきたいかなと*
[00:20][A-C] GM:では、それで良いですね?*
[00:20][Sandman]零:OKです*
[00:20][quantum]田村さん:OK。まぁ、戦力に今後なったかもしれんけど、今は良いや*
[00:21][A-C] GM:では、最後に
[00:21][A-C] GM:誰が実行します?*
[00:21][Sandman]零:ふむw*
[00:21][sylphy-w]京月:……私がやろう。*
[00:22][arata12]弥彦:自爆されたらブレイクできるので、やろうかなと。
[00:22][A-C] GM:では、京月&弥彦で?*
[00:22][sylphy-w]京月:まぁ、……動いてないのはどうする?やっぱ破壊?*
[00:22][quantum]田村さん:よろしく。あ、離れてますよ、ええ*
[00:23][arata12]弥彦:レプリカは本物とほぼ同等と聞いておるですが、イージーはどの程度本物に似てます?>GM*
[00:23][arata12]弥彦:(ごちゃごちゃついてたとも聞いたけど)<レプリカは
[00:24][A-C] GM:ああ、イージーは機能模写簡易型なのであまり似ては居ません。見る人が見れば、特徴は掴んでいるかなぁとは思えますが*
[00:25][arata12]弥彦:あぁ、それはよいかな…? なら起動してなかった無傷のイージーを京月が持っていくことは、止めぬです、はい*
[00:26][quantum]田村さん:(後ろでメガMPポーションをもったいないもったいないしている)*
[00:27][A-C] GM:では無事なイージーは回収すると?*
[00:27][sylphy-w]京月:「……こいつだけ、か。すまんな。」では、未起動状態のイージーだけ……自宅にでも一旦置きに行きますか。サジッタとかFCに渡す気にはなれん。
[00:28][quantum]田村さん:「……持ちかえるならば、センサーの類は殺しますか?不都合あってもあれでしょう」*
[00:28][sylphy-w]京月:「ああ、それは……」 センサーとかの類はみてわかります?<GM*
[00:29][sylphy-w]京月:判るのなら、後付のものだけでも外しておきたいのですが。*
[00:30][A-C] GM:んー、使えるように外すのは恐らく相当時間が掛かるかと。集団行動機能の結果、主軸に組み込まれているので*
[00:30][quantum]田村さん:「おにーさんの積み荷なので、あくまでおにーさんは庇っておくようお願いいたしますよ?恩人に迷惑かかるは忍びないのです、ハイ」*
[00:31][quantum]田村さん:まぁ、京月の家に持ち去られたとわからなければとりあえずは
[00:31][sylphy-w]京月:「ふむ……道具のある所でやったほうがいいか……」 なら、そのまま持ち帰り。帰ってセンサー類ちまちま外してようと思います。*
[00:32][sylphy-w]京月:FCへの報告?誰か任せた!
[00:32][arata12]弥彦:地味に結界張りながら持って帰ったら、何とかなるんでないでしょか…*
[00:32][A-C] GM:了解です。ところで、3機在るのはOK?*
[00:32][sylphy-w]京月:レプリカとイージーABです?それともミドルの3機です?<3機 
[00:32][quantum]田村さん:在庫がまだ3機?
[00:33][A-C] GM:いや、1モブ3機編成*
[00:33][arata12]弥彦:起動してない1トループ=3体か。
[00:33][quantum]田村さん:成程。……知らん!京月、ちゃんと世話しなさい!*
[00:33][sylphy-w]京月:ああ、なるほど。…………どうやって持って帰ろう。(ぁ*
[00:33][sylphy-w]京月:まぁ、京月は此処で離脱で。トレーラーもある事だしそれで帰ります。
[00:33][arata12]弥彦:…手伝うけど…(笑)
[00:34][sylphy-w]京月:無免?問題ないない。《千変万化》……ってMPがねー!?
[00:34][arata12]弥彦:ブレイクしろ(笑)
[00:34][quantum]田村さん:つ【メガMP】
[00:34][sylphy-w]京月:いや、普通のMPポーションのむ……w 1d6
[00:34][A-CDICE]sylphy-w:1D6+0 --> (2) = 2
[00:35][sylphy-w]京月:というわけで適当な運ちゃんの振りして神社まで運びます。*
[00:35][A-C] GM:結界張りながら移動は可能です。トレーラーは、まあ何とか動きました*
[00:35][sylphy-w]京月:では、それで。残りの分は破壊、ですな……*
[00:35][A-C] GM:さて、報告の為に此処に残るか、帰るかの宣言を御願いします*
[00:36][A-C] GM:帰るか
[00:36][A-C] GM:*
[00:36][sylphy-w]京月:神社で危ないセンサー外してます。帰りで。*
[00:36][Sandman]零:とりあえず帰りますか…*
[00:36][arata12]弥彦:…あ、FCに連絡して、部隊長とやらを捕まえられたかどうか確認、一応、山小屋方面にバイクで向かいます。連絡時に、ここに居残れって言われたら、報告は受け持ちます。*
[00:37][A-C] GM:久遠は?*
[00:37][quantum]田村さん:ああ、運ちゃんに連絡取れるなら「積み荷、ぶっ壊れてた!」と報告して帰ります*
[00:38][quantum]田村さん:……んー。いや、FCに運ちゃん悪くないとは言いに行けるなら行っておきますか*
[00:38][A-C] GM:可能ですね。ではその方向で。シーンエンドとします*
[00:38][A-C] GM: 
[00:38][A-C] GM: 
[00:38][A-C] GM: 
[00:39][A-C] GM:シーン10 エンディング1
[00:39][A-C] GM:マスターシーン
[00:40][A-C] GM:?「はぁ、はぁ、はぁ…くそ…こんな所で」
[00:40][A-C] GM:?「こんなとk」
[00:41][A-C] GM: 
[00:41][A-C] GM:『目標の沈黙を確認、指示を』
[00:43][A-C] GM:『送信した痕跡が無いかを徹底的に洗いなさい。データの確保も忘れずに』
[00:43][A-C] GM:『了解』
[00:43][A-C] GM:シーンエンド
[00:43][A-C] GM: 
[00:43][A-C] GM: 
[00:43][A-C] GM: 
[00:44][A-C] GM:シーン11 エンディング2
[00:44][A-C] GM:シーンプレイヤー:千代井弥彦
[00:45][A-C] GM:山小屋方面に向かっていた最中に、必要ないとの連絡を受けました*
[00:46][arata12]弥彦:「ぁ? どういうことだ、部隊長とかいうの確保したのか?」 バイク止めて、連絡の詳細を求めます*
[00:47][A-C] GM:FC事業部長「ああ、部隊長でしたか。それは知りませんでした」
[00:49][A-C] GM:FC事業部長「収集してたと思われるデータの確保完了。送信履歴も今のところ確認出来ていません。残骸回収にも人員を回している最中です。御協力ありがとうございました」*
[00:51][arata12]弥彦:「あんたも、人の話聞かないタイプか? データは広まってないのは何よりだ、残骸もな、向かってこられちゃこっちとしてはあぁするしかなかったんだ、道路にも散らばってるだろうから回収は頼むよ。で、部隊長ってのは、どうした?」 聞きなおしますが、回答はどうでしょう*
[00:53][A-C] GM:FC事業部長「一応濁そうと思ったのですがね。山小屋に居たデータを持っていた方は殺害しました」
[00:53][A-C] GM:*
[00:54][A-C] GM:FC事業部長「ところで、『19機』全て破壊出来ましたか?」
[00:54][A-C] GM:*
[00:56][arata12]弥彦:ぎり、と歯軋り。「…そいつの背景は、もう掴んでるってか? それとも、まさか、どこの誰に狙われたか、関係ねーなんて能天気なこと言わねーよなぁ?」
[00:56][arata12]弥彦:「はっ、向かってきたヤツ全部ぶっ壊してやったよ。悪かったな、取り返して、ほしかったんだろう?」後の質問には、笑い飛ばし調子で*
[00:57][A-C] GM:FC事業部長「いえ、破壊出来たのなら良いのです。正直残られたほうが困りますから」
[00:58][A-C] GM:FC事業部長「背景に関してはサジッタの方が掴んだようで。書面介入等する時点で、痕跡を残しているようなものですからねぇ」*
[01:01][arata12]弥彦:「何度死んだと思ってんだ…」 たぶん、死ぬような目にあったと思ってるんだ、と脳内変換されるんだろうなと思いつつ、聞こえなくてもいい程度の呟きで本音零し。
[01:02][A-C] GM:FC事業部長「という事は、高城神父は大活躍ですか」*
[01:03][arata12]弥彦:「本人から聞けよ、お前らとこのコマだろう? 活躍しました、とは言わねーだろうけどな」これにはちょっと笑いつつ、
[01:03][arata12]弥彦:「…困るネタなくしてやったついでに、報酬弾めとは言わねーから、その背景情報よこすようにサジッタに言っとけ。それで、仕舞いにしておいてやるよ」うんざり感満載で言い放ち。よい返事が聞けたら、とっとと電話切るつもりで。*
[01:04][A-C] GM:FC事業部長「ああ、背景情報要ります?」何か電話の背後が騒がしいようです*
[01:07][arata12]弥彦:「FCとサジッタに泡食わせた組織が、そうそういてもらっても難儀だ、何も教えられないまんまじゃ心配で堪らないんだよ。…?」怒ってるのかふざけてんのか微妙ですが、背後のごたごた?に何かと耳を澄ませますがー?*
[01:08][A-C] GM:FC事業部長「いや、もう潰れそうですけど『黒き賢人』」どうも外から掛けて居るようです。銃声やら爆発音やら聞こえる気もします*
[01:11][arata12]弥彦:「…ぁ?」 潰れそう?に疑問の声上げますが、なるほど、侵攻中…(にゅぅ)
[01:11][arata12]弥彦:「…そりゃ、何よりだ。蟻三匹も逃がさねーように頑張って欲しいもんだな、健闘を祈るよ」 ぷちっと電話切ります。
[01:12][A-C] GM:では切られました。後何かやりますか?*
[01:14][arata12]弥彦:「…気にいらねー…、…あああああもうっ!!」 ストレス発散に吠えといてー、事故らない程度に荒い運転で来た道引き返して、そ知らぬ顔ができるかどうかは疑問ですが、どうせメットで見えない。チェイス後の回収作業でも見て、帰ります…*
[01:15][A-C] GM:では、フォーチュンで高坂橙子が出迎えてくれます*
[01:17][arata12]弥彦:「…ぁー…、ん…? と、!?」 どないせぇと!?(笑)と中の人ごと、バイク止めて、降りて、メット外してから気付いて、不機嫌と逆方向の諸々で思いっきり引きつった顔してますヨ*
[01:18][A-C] GM:高坂橙子「まずは御疲れ様…顔色悪いけど大丈夫?」*
[01:19][arata12]弥彦:「ぇ、や、…いや、平気っす」 自分の顔に片手あててもにもに、不機嫌なおれー。
[01:20][arata12]弥彦:「…あの、何か用、か、事件でもあったんですか?」 出迎えタイミングなことに疑問、首傾げて問いかけ*
[01:22][A-C] GM:高坂橙子「んー、まあ今はまだ…ね」
[01:23][A-C] GM:高坂橙子「さて、美味しい紅茶が手に入ったんだけど、一緒に飲まない?」*
[01:25][arata12]弥彦:「今はって、何かあったら言ってくださいよ? …言って、くださいよ? いきなり、どっか飛ばすとかじゃなくって、……」 紅茶、に、飛ばすつもり?つもり?と、怯えるの我慢する顔をしばしご覧ください(…)
[01:25][A-C] GM:高坂橙子「大丈夫、今日のは変なものは混ぜてないから」
[01:25][arata12]弥彦:「……ありがたく、いただきまっす」 へこ、と頭下げたのが、溜息我慢したのか、諦めに項垂れたのかはよくわかりませんでした。*
[01:26][arata12]弥彦:平気そーな顔の下、ホントかなーホントかなー、騙されてなかったらいいなーの、期待と不安の眼差しになってるかもしれません、はい*
[01:26][A-C] GM:高坂橙子「…………」
[01:27][A-C] GM:今日の彼女の笑顔は、何か不自然で、それが弥彦には印象的でした
[01:27][A-C] GM:シーンエンドとします
[01:28][arata12]弥彦:何かなー?って思うのはやめられないまでも、美味しく紅茶をいただいて、ほっこり癒されました、はい。エンド(ぺこ)*
[01:28][A-C] GM: 
[01:28][A-C] GM: 
[01:28][A-C] GM: 
[01:29][A-C] GM:シーン12 エンディング3
[01:29][A-C] GM:シーンプレイヤー:田村久遠
[01:29][A-C] GM:さて
[01:29][A-C] GM:サジッタに向かいます? FCに向かいます?*
[01:30][quantum]田村さん:神父が追いつくならFC。そうでなければサジッタ。運ちゃんはサジッタの積み荷だったので
[01:30][quantum]田村さん:*
[01:30][Sandman]零:田村に追いついて一緒にFCに向かって良いでしょうか?*
[01:31][Sandman]零:あれ?いや違うなサジッタだな*
[01:31][A-C] GM:構いません。その場合は合同となりますが、宜しい?*
[01:31][Sandman]零:はいOKです*
[01:31][A-C] GM:っと、サジッタに向かう?*
[01:31][Sandman]零:積荷がサジッタ行きなんで…*
[01:31][quantum]田村さん:神父がサジッタでいいなら。*
[01:32][quantum]田村さん:クライアントが表向きFCとかは田村さん知りませんよ?*
[01:32][A-C] GM:では、サジッタ三縞支社
[01:32][Sandman]零:OKですよ*
[01:33][A-C] GM:さて、どういう方針で話を進めます?*
[01:33][quantum]田村さん:「運ちゃんを弁護に来ました!あの人悪くない!」(受付にて)*
[01:33][A-C] GM:受付「はぁ…」と零の方を見る*
[01:36][Sandman]零:受付に担当者に取り次いでもらうように頼みます*
[01:36][quantum]田村さん:「良いですか?貴方のとこでえーと……運ちゃんだれだっけ。あ、この電話番号の人に運送依頼しましたね?それについてお話があります!」*
[01:37][Sandman]零:「お前が喋ると余計にややこしくなる。いまは少し黙っていてくれるか?」と田村に*
[01:37][A-C] GM:まあ、すると担当者があわてて貴方達の前に出てきます。そして応接室らしきところに案内されますね*
[01:37][quantum]田村さん:「わかりました。抜かば斬れ、抜かずば斬るな、この刀。弁護の言葉は取っておきます!」*
[01:37][Sandman]零「……」*
[01:38][A-C] GM:担当者「えっと、どういったお話になるのでしょう」ハンカチで額拭き拭き*
[01:38][quantum]田村さん:「(両手で口押さえ中)」*
[01:40][quantum]田村さん:「(目でしゃべっていい?と神父に問いかけ)」*
[01:41][Sandman]零:輸送途中で起きたことの説明をした上で、今回のことの最終的な責任はFCが取ると伝えてFCの事業部長の名前を伝えます*
[01:41][quantum]田村さん:「(喋る内容がなくなって涙目)」*
[01:41][A-C] GM:ああ、事業部長…名前出さなきゃ駄目か(ぁ
[01:42][A-C] GM:まあ,それで話は通じました
[01:42][A-C] GM:担当者「いえ、その件は全面的にウチで保障する形で進んでおりますです、ハイ」*
[01:44][Sandman]零:「(田村にもう喋って良い、と目で合図する)」*
[01:45][quantum]田村さん:「(ぷはっ!)できれば運ちゃんのトラックとかコンテナもお願いします!……あと、あんな積み荷、一般人に任せちゃ危険がデンジャー!」*
[01:46][A-C] GM:担当者「ええ、その辺も勿論何とかします。ええ、仰るとおりです」とヘコヘコと*
[01:46][quantum]田村さん:「テロい賢人が直接気が居加えに来なかったから良いものの……う(ヘコヘコ謝られて失速)……わ、わかればOKっ」*
[01:47][A-C] GM:担当者「まだ、何かありますでしょうか。可能な限り、対処に努めたいと思いますが」
[01:47][A-C] GM:*
[01:48][quantum]田村さん:「え?(……別にないよね?という視線を神父に。キャロル?オリジナル?知りません)」*
[01:50][Sandman]零:田村の頭にぽんと手を置いて「あぁ…もう無い。これ以上こういった事がおきない様に願うばかりだ」*
[01:51][A-C] GM:担当者「ハイ、勿論です。では、私はこれで失礼します。ハイ」と退室しようとし、担当者は部屋の外で何かを見て一瞬悲鳴を上げた後、駆け足で去って行った
[01:52][quantum]田村さん:「……サモニングモンスターの新エキスパンション発売日聞き損ねた」*
[01:52][A-C] GM:キャロル「あら、零様。こんな所で会うとは奇遇ですわね」と部屋を覗き込んできます*
[01:52][quantum]田村さん:で、視線を部屋の外へ?*
[01:53][A-C] GM:では、キャロルと目が合いました>久遠
[01:53][quantum]田村さん:「……スケスケだぁ」*
[01:54][A-C] GM:キャロル「はじめまして…って初見で判る方も珍しいですわねぇ…」*
[01:54][Sandman]零:「どうしたキャロル?こんな所まで」分かっててあえて無表情で*
[01:55][quantum]田村さん:「え?あ、なんとなく?はじめまして。よろしくお願いします?」(《デジャ・ヴュ》でマシンヘッドだと知っておきます、はい) *
[01:56][A-C] GM:では、見抜かれました
[01:57][A-C] GM:キャロル「いえ、緊急メンテという事で、今までメンテナンスでしたが?」と零には答えてます*
[01:58][quantum]田村さん:「……ヴァルキリーみたいだけど、別かぁ……ふむぅ(興味の視線)」*
[01:59][A-C] GM:キャロル「ところで零様、どちらかと言うと貴方様が此処にいる事の方が疑問なのですが?」と聞いてきますが*
[02:00][quantum]田村さん:「あ、彼は私の付添ですよ?ちょっと面通しのコネがなかったのです」*
[02:01][A-C] GM:キャロル「なるほど、それでFCの車でドライブですか…」
[02:01][quantum]田村さん:「ガス欠って怖いね!……あ、そーゆーのとはそちらは無縁なの?」*
[02:01][Sandman]零:キャロルが本当に知らなそうなんで、フと笑ってから「なるほど、な…まぁ、今回の話はまた今度するとしよう。お前にとっても興味深い話しだ」*
[02:01][A-C] GM:と、表の方を見ながら言います*
[02:02][A-C] GM:キャロル「ガス欠、ですか? そもそもシャードが動力源ですから無いですわね…」
[02:03][A-C] GM:キャロル「まあ、楽しみですわ。斗科山のドライブの話でしょう?」
[02:03][Sandman]零:[]
[02:04][Sandman]零:「まぁ、そのようなものだ」*
[02:05][quantum]田村さん:「……カバラ技術?いや、そもそもマナで機関組めば……むぅ。そりゃそうか。今度時間があったら色々聞かせてほしいと思いますよ?あ、田村久遠といいます。アルフです!」*
[02:05][A-C] GM:キャロル「皆様忘れがちですが、わたくしバックアップが居ますので。いや、スペック上の話ですけれどね」
[02:06][A-C] GM:キャロル「キャロル=シューティングスターですわ。以後お見知り置きを」
[02:07][A-C] GM:キャロル「さて、メンテナンス後の確認の為、試射場に参りますので、わたくしはコレにて失礼しますわね」*
[02:08][quantum]田村さん:「お疲れさまでーす。あ、私もそろそろ家に帰らねば父上母上が心配します。超午前様」*
[02:08][Sandman]零:「そうか…それじゃあ、こっちもそろそろ行くとするか」と田村に帰るように目で合図します*
[02:09][A-C] GM:キャロル「ああ、そうそう。零様」と戻りつつ
[02:09][A-C] GM:キャロル「京月様に会いましたら、『バイクにドリルは不要と思いません?』とお伝え出来ませんか?」
[02:09][A-C] GM:*
[02:10][Sandman]零:「まったく同意見だ」肩をすくめます で〆?*
[02:10][A-C] GM:ですかね。久遠はヨロシ?*
[02:11][quantum]田村さん:ええ、家のシーンは別でやっていただけるのなら。まぁ蛇足な内容ですが*
[02:12][A-C] GM:では、京月のシーンの後にでもやりましょう
[02:12][A-C] GM:シーンエンド*
[02:12][A-C] GM: 
[02:12][A-C] GM: 
[02:12][A-C] GM: 
[02:12][A-C] GM:シーン13 エンディング4
[02:12][A-C] GM:シーンプレイヤー:逆京月
[02:13][sylphy-w]京月:とりあえず!小型施設/神聖+幽家を使用します!(ぁ
[02:13][A-C] GM:さて、SSイージーの不要部分をばらして居るのでしょうかね? まあ住宅使用は了解w*
[02:14][sylphy-w]京月:で、ついでにブレイク。《コンセントレーション》と特殊サングラス併用しながら該当部分の取り外し、ですかね。
[02:14][sylphy-w]京月:武装に関してはとりあえず外しておく、で。有事なんてない方がいい。*
[02:15][A-C] GM:まあ、時間が掛かりますが出来ました。さて、取り外した武装は如何します?*
[02:17][sylphy-w]京月:盗難等に合わないよう、厳重に保管、ですかね? コントロールシステムなんかは集団統率システムに興味があるので分析しそうですが。*
[02:18][A-C] GM:まあ、それに関しては技術屋でない京月にはちんぷんかんぷんでした>集団統率やAI自律行動*
[02:18][sylphy-w]京月:「ま、こんなものか……」ぽんぽんと機体叩きつつ。さて、眠らせるには惜しいが、とおもいつつ片づけを。*
[02:18][sylphy-w]京月:うぃー。まぁ、どっかアテでもあればなー、と思っておきます。<ちんぷんかんぷん*
[02:19][A-C] GM:まあ、そのうち何かに役立つ時が来るかもしれません。それまでは長い眠りにつく事でしょう
[02:20][A-C] GM:最後に
[02:21][sylphy-w]京月:「ま。道具には『出時』がある。それまでおやすみ、だ。」 布かぶせて埃をかぶらないようにしつつ。*
[02:21][sylphy-w]京月:はい?<最後に*
[02:21][A-C] GM:去ろうとした京月は、一瞬だけ何かの駆動音を聞いた気がしました…まるで感謝でもしているのように*
[02:21][A-C] GM:特に無ければシーンエンドですが?*
[02:22][sylphy-w]京月:「は……すまんな。お前らだけで。」 自嘲の笑みを浮かべつつ、車庫の電気を消して、出て行きましょう。シーンエンドで。*  
[02:23][A-C] GM: 
[02:23][A-C] GM: 
[02:23][A-C] GM: 
[02:23][A-C] GM:シーン14 エンディング5
[02:23][A-C] GM:シーンプレイヤー:田村久遠
[02:24][A-C] GM:長らく居なかった気がする、貴方の家が目の前に!*
[02:26][quantum]田村さん:「……(かぽ、と黒髪ウィッグ取り付け、鏡でチェック)……よし」
[02:26][quantum]田村さん:「ただ今もどり……ああ、お母様。ただ今戻りました」
[02:27][quantum]田村さん:「アルバイト?ええ、無事終わりました。帰宅がこんな時間で申し訳ありません。そういえば、今回のアルバイトで友達が出来ました。はい。……そうですね。機会があればご紹介したいと思います」
[02:27][quantum]田村さん:「うち一人は母校でアルバイトなさっている方ですね。先日、お伺いした時に食堂でお見かけしました。後は神父様と巫女様です」
[02:27][quantum]田村さん:「お父様はもう出られてましたか。それではお父様にもよろしくお伝えくださいませ」
[02:27][quantum]田村さん:そう言って居間を退去。自室へ。
[02:28][quantum]田村さん:「(黒髪ウィッグ外して白髪な地毛わしゃわしゃ)……ふぅ。染色にしますかね、やっぱり(手元でウィッグくるくる)」
[02:28][quantum]田村さん:「さて……と。これから忙しくなりそうですね。暫く三縞でのバイトも増やさないと……うん。ミッドガルドか……」
[02:28][quantum]田村さん:「アホの遺産の始末もありますし、丁度いいですかね?」*
[02:28][quantum]田村さん:やりたい事やらせていただきました。(忘却回収)*
[02:29][A-C] GM:久遠母「ああ、久遠さん。御飯は食べてらしたの?」と扉の外から声が聞こえます*
[02:30][quantum]田村さん:「(びくぅ!)は、はい!既に済ませております!連絡を怠って申し訳ございません!」*
[02:31][A-C] GM:久遠母「あらそうですか。では用意した分は冷蔵庫に入れておきますわね」と言った後に、扉の前から気配が無くなる*
[02:32][quantum]田村さん:「……心臓に、悪い(ぽそ)」*
[02:32][A-C] GM:という事で以上で宜しいでしょうか?*
[02:32][quantum]田村さん:はいー。ありがとうございましたー*
[02:33][A-C] GM:シーンエンド
[02:33][A-C] GM: 
[02:33][A-C] GM: 
[02:33][A-C] GM: 
[02:33][A-C] GM:アフタープレイ
[02:33][A-C] GM:まずは皆様御疲れ様でした
[02:33][arata12]弥彦:お疲れ様でしたー!
[02:33][sylphy-w]京月:心臓に悪かった……とお疲れ様でしたー!
[02:33][A-C] GM:そして突発日程とかイレギュラーありすぎて申し訳ない
[02:33][Sandman]零:お疲れさまでしたー
[02:34][Sandman]零:私も昨日は申し訳なかったです
[02:34][quantum]田村さん:お疲れ様でしたー。いや、今日は私が(汗
[02:34][Sandman]零:今日のは日程繰上げになったし結果OK
[02:34][arata12]弥彦:ビックリしましたが、本日も無理な日程では全然なかったので大丈夫です、はい(笑)
[02:35][quantum]田村さん:もうちょい早く始めれたのにー、というのは少し。ううう。
[02:35][sylphy-w]京月:まぁ、EDで2時間だし。ゆっくりロール回せた印象…w
[02:36][A-C] GM:さて、経験点の算出と行きましょう
[02:37][A-C] GM:セッション参加1 シーン3 良いロールプレイ1 他のPLへの助け1 セッション進行1 スケジュール調整1 まずはコレで8点
[02:38][A-C] GM:クエストは【SSシリーズは全力で破壊する】【何が何でも生き残る】
[02:40][A-C] GM:前者は京月の行動に関しては、GMの用意した内容より良かったと思って居るので多少色を付けようと思います
[02:40][A-C] GM:本来予定していた40に+5して置こうかと
[02:41][A-C] GM:シナリオクエストで45+30で 75です
[02:42][A-C] GM:FS判定が二つ、それぞれ10で 20
[02:43][A-C] GM:敵が217/4で 54
[02:43][A-C] GM:パーソナルクエスト達成の自己申告を御願いできますか? 
[02:44][A-C] GM:*
[02:44][sylphy-w]京月:半身→クルーズスター。達成で。*
[02:44][quantum]田村さん:記憶なんぞ取り戻した覚えが……ああ、ウィザードについて思いだしました(ぇ *
[02:44][Sandman]零:「人を救う」は誰も救えませんでした(言い方が悪い)*
[02:44][arata12]弥彦:何も力らしいものを実感できなかったので、PQなしで。
[02:44][A-C] GM:了解です
[02:45][quantum]田村さん:運チャン救われたよ!
[02:45][quantum]田村さん:田村さん救われたよ!*
[02:45][A-C] GM:っと
[02:45][A-C] GM:そういった意見がありますが?>零*
[02:45][quantum]田村さん:田村さんを人類に数えないというのはアリだと思います!*
[02:46][Sandman]零:まぁ…PCサイドに見方なので…ありがたいですが辞退いたします…申し訳ありません*
[02:46][Sandman]零:PCサイドからの見方*
[02:47][A-C] GM:では、8+75+20+54(+1)=157(158) 零、弥彦:157 久遠、京月158
[02:47][sylphy-w]京月:・・・あ。忘れてた。
[02:47][sylphy-w]京月:トレーラーどうしよう…(ぁ
[02:47][A-C] GM:ハイ?
[02:47][A-C] GM:ああ、適当に処分してください。持ち主もう居ませんし
[02:47][arata12]弥彦:千曳山まで持ってきて、どうすんだ…(笑)<バイク運んだの
[02:48][sylphy-w]京月:いや、バイク19台も積めるトレーラーってかなり大きいわけで。中に多分設備もあるわけで…
[02:48][sylphy-w]京月:じゃあ、中の整備設備だけ運び込んでFSにでも差し上げますか…(押し付けるとも言う
[02:49][A-C] GM:(157×4+2)/3+1=630/3+1=211 GM:211となります
[02:49][sylphy-w]京月:あ、あとモーガンのコネ、啖呵切った手前常備化してよろしいでしょうか。
[02:49][A-C] GM:まあ、その辺は御自由に、あまり実用性はなさそうですが
[02:49][A-C] GM:っと
[02:50][A-C] GM:コネ関係の固定化したい方は此処で宣言をどうぞ*
[02:50][arata12]弥彦:ありませぬー*
[02:50][sylphy-w]京月:後SSイージー’s……?(コネ……?
[02:50][Sandman]零:ありません*
[02:51][quantum]田村さん:ん。ではキャロルと、モーガンと……あ、今回同席したお三方に恩人としてコネ頂いてよろしい?
[02:51][Sandman]零:だが断る*
[02:51][A-C] GM:まあ、基本は、シナリオ中に得たコネとしてください。如何してもでなければ*
[02:51][Sandman]零:いや冗談ですがw*
[02:52][arata12]弥彦:PCにコネ取ると登場判定に有利に働くですが、同席ーで結んでいくなれば、感情表とかで駄目かな?という気がちょいとするですが、どでしょ?
[02:53][sylphy-w]京月:まぁ、SSイージー'sはそもそも人じゃない…とモーガンだけもらっとこう。
[02:54][quantum]田村さん:まぁ、PCは感情表に記載しましょう。モーガンだけか……。ふむ
[02:54][A-C] GM:まあ、今回のPC間コネの対象は普通に可能です。また、今回以外に結ぶ機会のなさそうなNPCに関しては、どうしても欲しければ、という例外処理となります*
[02:55][sylphy-w]京月:というわけで、モーガンに憐憫で頂きます。SSイージーはNPCですか!(まだ言うか
[02:55][A-C] GM:っと、コネがもともと無かったNPCに対して、が抜けた
[02:56][A-C] GM:正直、NPCとして出す心算は無いです(ぁ>SSイージー*
[02:56][sylphy-w]京月:残念(ぇー
[02:57][A-C] GM:んーまあ熱烈希望があるようなので、京月は良いか>SSイージー's
[02:57][A-C] GM:ほかにある方は居ます?*
[02:57][arata12]弥彦:ありませぬー*
[02:58][quantum]田村さん:なっしん*
[02:58][Sandman]零:パース*
[02:58][sylphy-w]京月:ではSSイージー’sに有人で取っておこう…やったー(ぁ
[02:58][sylphy-w]京月:他はないです、うん。*
[02:59][A-C] GM:有人はやめて!(別の意味に見えるw
[02:59][A-C] GM:では今上がった分だけで終了とします
[02:59][sylphy-w]京月:友人でwwww*
[02:59][sylphy-w]京月:はい、お疲れ様でしたー。*
[02:59][A-C] GM:という訳でアフタープレイも終了としたいと思います
[02:59][A-C] GM:皆様、御疲れ様でした
[03:00][arata12]弥彦:お疲れ様でしたっ、毎度言ってますがー、生きたー!!
[03:00][Sandman]零:お疲れさまでしたー!GMに助けられて生き残ったーー☆
[03:01][A-C] GM: 
[03:01][A-C] GM:経験点 零、弥彦:157 久遠、京月158 GM:211   以上*